農園女将のブログ

青空のもとで

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

今日は朝からきれいな青空が広がりました。

この葉っぱの落ちた木立と一緒に見る空が好きです。

桃の芽が少し大きくなりました。

小梅も花びらが見えてきました。

りんごも膨らんできたようです。

りんご飴みたいなりんごを見つけました。

去年の秋の忘れ物。

夕方までよく晴れていて、山がよく見えました。

どこかにお出かけしたくなりますが、畑から空を見上げる日が続きそうです。

早くどこにでも出かけられるようになるといいですね。

Facebook
Twitter

暖かい日差しの中で

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

今朝はとっても寒かったです。

晴れていて青空がとてもきれいです。

久しぶりに、この朝のピーンと張った冷たさを感じました。

氷も久しぶりに分厚かったです。

でも暖かい日差しにどんどん溶けていきました。

りんご畑から見る青空が好きです。

影がきれいに見えたので、脚立に乗ってる自分を撮ってみました。

相手してもらえないので、私に背を向けている小梅ちゃん。

どっしりとした体でこちらを見ているきなこちゃん。

彼女たちの散歩に行った時に見えた風景。

ピンクがかった空が雪の山に映ってきれいです。

穏やかでとても気持ちよく仕事が出来ました。

Facebook
Twitter

フラットマルシェ~202102

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

金曜日にフラットマルシェに出店しました。

りんごは終わってしまったので、加工品のみとなりました。

無添加ですりおろしが入った、とても濃厚なりんごジュース。

りんごを発酵させて作ったりんご酢。

ぽむぽむジャムは、オールドビネガーを使ってあることがポイントです。

干しりんごは40度でゆっくり乾かしてあります。

だから乾いているけど成分は生。

ぽむぽむチップはりんごにシナモンパウダーをまぶして焼き上げました。

塩分約9%の梅干しは、しょっぱくなくて食べやすい。

からし漬けはどんなものにも使える万能調味料。

マルシェが終わった後の高崎駅前の様子。

コンコースを歩いている人は1か月前と比べると随分多くなりました。

けれども、なかなか立ち寄ってくださる方はいなくて・・・

来月も26日金曜日に高崎駅コンコースで開催されます。

Facebook
Twitter

かがようあかり~たくみの里

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

かがようあかりの続きです。

時間ギリギリ、最後に訪れたのはたくみの里にある熊野神社です。

こちらは、昨年もかがようあかりの会場になった所です。

光輝く竹の中にいるのはかぐや姫さまです。

愛らしいお顔でこちらを見ています。

竹灯籠の明かりがないと漆黒の闇が広がっているこの神社。

この期間中は、優しい光に包まれています。

こちらもなかなか素敵でした。

三会場とも、本当に素敵な光を見ることが出来て幸せです。。

Facebook
Twitter

かがようあかり~湯宿、相俣

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

竹灯籠「かがようあかり」が三か所で開催中です。

先日、見に行ってきました。

まずは、湯宿温泉の湯宿ゆうえんち。

ハート形に形作られた灯篭が目を引きます。

中心部にはMINAKAMIの文字が。

他の明かりがないので竹灯籠の明かりがとてもきれいです。

続いて、先日明るい時間に訪れた相俣の日枝神社。

入り口の灯篭はチューリップや星が輝いています。

境内の広場には、たくさんの竹灯籠が並んでいます。

ひときわ目を引くのがこちら。

何本もの竹をつなげて一つの作品になっています。

同じく、こちらも。

美しすぎていつまで見ていても飽きないです。

ビー玉がはめ込まれていて違う色の輝きがあるところも素敵です。

21時までの点灯という事で、次の場所に急ぎました。

続きはまた。

Facebook
Twitter

視察研修のおまけ

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

愛媛で行った素敵な場所は他にもあります。

今治はタオルが有名ですが、タオル美術館という所があり、

そこでは実際にタオルを作っている様子も見ることが出来ます。

大きな機械でタオルが折りあがっていました。

しまなみ海道の橋から見えた夕日もとてもきれいでした。

鶏皮が有名という事で、食べてきました。

実は鶏皮は苦手なので、どうしようかと思ったのですが、

とても美味しく食べることが出来ました!

今治城も見上げてきました。

道後駅では坊ちゃん列車がちょうどやってきました。

小さくてかわいらしい列車でした。

愛媛は穏やかでとても素敵な場所でした。

愛媛で出会った方たち、色々な場所。

新商品のヒントがいっぱい詰まっていました。

こうして、私たちは素晴らしい商品を作り上げていくのです。

新商品については次回お話しします。

Facebook
Twitter

視察研修~その6

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

旅の終わりは道後温泉。

風情のある素敵な建物です。

近くには商店街がありました。

その中でも気になったのは柑橘を使った加工品をいっぱい扱っているお店。

私たちの作ろうとしているものも。

柑橘は色がとってもきれいです。

りんごはこんな華やかな色ではないので、そこをどのようにしていくかも課題です。

Facebook
Twitter

視察研修~その5

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

本日は、視察研修の続きのお話です。

日本食研は焼き肉のタレなどでおなじみの会社ですが、今治で生まれた会社なんだそうです。

工場見学ができるという事でやってきました。

外観もここが本当に工場なの?って感じですが、この建物の中では商品の製造が行われていました。

工場の中にも数々のコレクションが展示してあり、ミュージアム的な要素も併せ持っていました。

色々な要素を併せ持っていると人の心に届くことも多いのかもしれません。

これから農園を運営していく上でも参考になることだと思います。

ただ単にりんご狩りをするだけではなく、プラスαを目指していきます。

お昼ご飯は、海の幸たっぷりです。

幸せとしか言いようがありません。

お店の外にはしまなみ海道の橋が見えます。

本日のメインの研修先はこちらです。

こちらは実際にスパウトパウチのゼリーを作られています。

製造のお話等々、たくさん聞かせていただきました。

昨日、視察させてもらった暖々の里さんのゼリーもこちらで作られたものでした。

なんと、点と点が繋がって一つの線になりました。

この日の最後は、瀬戸内海の島々と夕日。

とても美しい景色を見ることが出来ました。

Facebook
Twitter

竹灯籠の点灯

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

先日、かがようあかり 竹灯籠の点灯が始まるという事で

日枝神社に行ってきました。

国道わきの看板を入った所が会場です。

時間前なので辺りの様子はよくわかりますが、まだ明かりはともっていません。

でも、竹灯籠を通して地域を盛り上げようと頑張っているゆりちゃんには会うことが出来ました。

多くの人が巻き込まれていくのは、きっと彼女の魅力のせいだと思います。

本当に彼女は素敵な人なんです。

帰ろうと思ったのですが、久しぶりの赤谷湖を少し眺めていたら竹灯籠に点灯の時間になりました。

再び会場に戻ると竹が輝き始めていました。

時間があるときに美しい光を眺めにきたいと思います。

 

Facebook
Twitter

視察研修~その4

こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。

愛媛での視察は場所を今治に移しています。

ホテルの窓からも海を眺めることが出来ます。

朝早くのさいさいきて屋に行ってみました。

開店間もないのに、多くのお客様でにぎわっていました。

今治は農産物だけでなく、海産物もあるので直売場というよりも何でも揃うスーパーみたいな感じです。

私たちの目的はこちらのスパウトパウチのゼリーです。

柑橘を使ったたくさんのスパウトパウチのゼリーがあるという事でやってきたのです。

次の視察先に移動する途中には海が見える場所があり、美しい海を眺めてうっとりしました。

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ