農園女将のブログ

梅干し

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

なかなか連続して晴れる日がありません。

今年ほど、暑い夏が恋しいと感じたことはなかったかもしれません。

梅漬け

台風が去った後、晴れたので早速、漬けていた梅を干しました。

梅酢から出した直後はこんな感じです。

梅干し

この日は日差しが強かったので、半日もすればこんな感じになりました。

梅干し

そして、3日間くらいお日様の光を浴びた梅は美味しそうなしわしわになりました。

これを先日の大作業で作ったしそ漬けの中に入れようと思っていたのですが、突然降り出した雨に、ただただ覆いをかけて雨から梅を守るしかできませんでした。

今日の予報では夜中になるまで雨は降らないはずだったのに・・・

1つ仕事が終わると思ったのにまた持ち越しとなってしまいました。

この先は、お天気があまりよくないようです。

まだ、干さないといけない梅があるのに、本当に困ります。

梅干し

しそで真っ赤になった梅干しは、こんな感じでパックに詰めてお嫁入りします。

梅干し

こちらが完成品。

去年漬けた梅はきれいな色に仕上がっています。

 

夏に梅干し、ピッタリな食材です。

梅干しパワーで夏を乗り切りましょう!

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

しそもみ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

台風が来る前にしそを収穫して、梅酢の中につけました。

しそ

去年よりか小さいけど、大きくなりました。

とにかく葉っぱをとる作業は、人の手が多く要ります。

葉っぱ取り

収穫したばかりのしその葉は取りやすいのですが、時間が経ってくるとしなびて取りにくくなります。

しそ洗い

ある程度しその葉がたまったら、洗います。

きれいに洗って泥を落とします。

腰をかがめているので腰が痛くなります。

この後、しその葉をもんであくを出し、一度水で洗って梅酢の中に漬けます。

これを干して美味しくなった梅と一緒に漬けて真っ赤に仕上げます。

 

朝は7時半前から動き始め、夕方6時頃にやっと家に帰りました。

長い一日でした。

台風の動きも心配でしたが、無事に台風が来る前に終了。

後は、良い天気になったら梅を干せばいいんです。

一年の中でも最大イベントが終わった感じです。

りんご畑

これは、今日のものではありませんが、私の好きな風景です。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

生き物に癒される

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 今日は、久しぶりの晴れ。

お昼頃からは、また曇ってしまいました。

足跡

イノシシが毎日やって来ているようです。

食べられたカボチャ

まだ熟れていないカボチャをかじられ。

抜かれたサツマイモ

まだ、芋になっていないと思われるサツマイモを掘られ・・・

毎日来ているので、イノシシ臭いし。

もう何も植えない方がいいなぁと悲しくなります。

かえる

そんな中、アマガエルを見つけてほっこりしたり。

バッタ

バッタを見つけてうれしくなったり。

バッタ

しその間からこんにちは。

バッタ

まだまだちっちゃいショウリョウバッタもいました。

モモ

モモは赤くなってきて、いい香りがしてきました。

楽しみもあるからやっていけるけど、悲しみばかりでは続かない。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ヤマビルの防除

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日も、雨。

そして、半袖だと寒かったです。

畑に行くと、イノシシと思われる足跡が。

ついにサツマイモも掘られ(まだ、大きくなていないと思われる)、ネットに這わせていたぼっちゃんかぼちゃもなくなっていました。。

網を張っても、乗り越えて入ってるみたいだし、今回は下から入ったようだし。

どうにもする事が出来ません。

こんな風に野生動物がやって来るせいで、ヒルを見かけることが多くなりました。

ということで、先日参加したヤマビル防除講習会のことです。

テキスト

まずは、ヤマビルの生態についてのお話を聞きました。

そしたら、大変興味深いことがわかりました。

ヒルは1年に一度でも血を吸う事が出来れば生き延び、

卵は3~5個でカエルの卵のように泡の中に産むんだそうです。

だから、予防をすれば爆発的に増えることはないようです。

ヒルが多くいる場所

実際にヒルに効く薬剤もあるようですが、かなり高価でこれを個人で使うのは無理そうでした。

薬剤散布

この辺りは大変ヒルが多い場所だということで、薬剤を散布しています。

実演を見守る

虫よけスプレーの中にもヒルに効くものがあるようで、そういうものを上手に使いながら予防していかなくてはいけません。

私も以前、知らないうちに噛まれて血を吸われたことがありますが、いつまでも血が止まらなくて大変です。

実際にヒルが一度に吸う血の量は1mlくらいのようなので、吸われた後にダラダラ出る血の方が多いのかもしれません。

ヒルは厄介な生き物だけど、生物としてはかなり魅力的だなと感じてしまいました。

でも、もう噛まれたくありません。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

色んな美味しいもの

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 雨が続いています。

こんなどんよりした天気が続いたのでは、困ってしまいます。

そして気分も憂鬱。

だから美味しいものを見て元気を出しましょう。

お抹茶とお菓子

先日、かんざん市でいただいたお抹茶。

今の季節にふさわしくガラスのお茶碗に若鮎をかたどったお菓子。

うなぎ

土用の丑の日は贅沢にうなぎ。

魚原さんのはとっても美味しい。

学食

オープンキャンパスでは学食を食べてきました。

実は2月に8日位食べたけど。

ブルーベリーのゼリー

学生さんが作ったブルーベリーのゼリーも美味しかったです。

和食アドバイザーフォローアップ講座の献立

和食アドバイザーのスキルアップ講座では手打ちうどんを作りました。

うどんに使った粉は「つるぴかり」

温かい汁と冷たい汁と二つでいただきました。

薯蕷まんじゅう

薯蕷まんじゅうの作り方も教わりました。

振り返ってみると、いろんなおいしいものを食べていました。

 

天気予報で明日に晴れマークが!

お日様に会いたいです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

トマトの圃場見学

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

梅雨が明けたので梅を干したのですが、天気は梅雨に戻ったかのようです。

でも、ずっと雨が降らずにカラカラだったので雨はありがたいです。

しかし、今回も大変な被害が出ている所もあり心が痛みます。

さて、こちらは利根沼田フロントランナ―で、トマトの圃場を見学させてもらった時の様子です。

とまとのハウス

利根沼田は夏秋のトマトの産地ということで、2軒のトマトやさんの見学です。

とまとのハウス

トマトはお行儀よく並んでいます。

「水やりがどうのこうの~」と話は進んでいくのですが、水はどうやってやるんだろうと私の頭は?マークでいっぱいです。

水まく設備

水やりはこのような設備があるということが最後になってようやくわかりました。

とまとのハウス

こちらは、別の方の圃場。

とまとのハウス

同じトマトでも育て方が違います。

とまと

うちでは雨避けがないのでもっぱらミニトマトを植えていますが、このように立派には育てられません。

気が付くとジャングルになっています。

トマトの生命力はすごいなといつも感心しています。

ぶどう畑

最後にぶどうの畑も見せてもらいました。

その内、ワインの生産・・・

 

作物によって育て方が違うので、自分が生産している物以外は本当に知らないことだらけです。

このような機会を持ってもらい、色んな事を勉強できるのは楽しいです。

次回はパプリカの見学をさせてもらう予定です。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

TNしありー’S視察研修会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先日、行われたTNしありー’Sの視察研修は、沼田市の迦葉さんの所にお邪魔しました。

見学

こんにゃくを作っている所を見せてもらいました。

見学

丸くするのも手作業です。

きれいに丸になるのを、みんなカメラに収めようとしています。

こんにゃく作り

一口サイズのこんにゃくが出来上がっていきます。

これを、体験させてもらいました。

見ていると面白いように出来上がっていきますが、自分でやるとひどい形になります。

お昼ご飯

見学と体験が済んだら、同じ敷地内にあるお蕎麦屋さんでお昼ご飯です。

お昼ご飯

みんなで楽しくおいしくいただいました。

こんにゃくデザート

先ほど作ったこんにゃくも試食させてもらいました。

黒蜜ときなこをかけてデザートになりました。

ちゅるるんと美味しいです。

こんな風に手軽に食べれるこんにゃくはうれしいです。

新たな商品も開発中という迦葉さん。

これからの活躍が楽しみです。

この後、しありー’Sのロゴについても話し合いが行われ、ついに決定いたしました。

シールも作って、商品に貼ることが出来そうです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

梅を干す

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 6月の終わりから、何回かに分けてもいだ梅。

塩漬けにしていましたが、梅雨が明けたので干す事にしました。

梅

梅の良い香りが漂っていました。

梅

朝から、干す所の用意をしたり、かごを洗ったりしていたのですが、すべての準備が整って干せたのは夕方になってからでした。

梅

用意をするだけで疲れてしまいました。

梅

今日中に干せたのはよかったです。

明日は朝からたっぷりのお日様の光を受ける事が出来ます。

干す事で、もっとおいしくなります。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

生活研究グループ全国大会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

あまり雨も降らないまま、梅雨が明けました。

先日、生活研究グループの全国大会が安中で行われました。

全国からグループの皆さんが群馬に集まって来られました。

全国大会

ぐんまちゃんの絵のついたTシャツで、皆さんをお迎えしました。

会場

会場の外では、群馬県内の美味しいものが集合しました。

私も、いつもの商品を持って出店させてもらいました。

販売ブース

今回は、軽いものや小さいものに人気が集まりました。

その場所場所によって、売れるものは変わります。

講演

髙橋先生のお話はトクホや機能性食品の事について。

なかなか興味深いもので、本も買ってしまいました。

野菜のリース

野菜でできた巨大なリース。

とっても素敵です。

飾った後に食べられるというのがいいです。

次の日は、各地で現地研修が行われました。

残念ながら私は違う会議に参加しなければならず、そちらは不参加でしたが、参加された方はみなさん楽しんでいらっしゃったということで良かったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

今のりんご畑

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

お久しぶりです。

待ちに待った雨が降ってきて、仕事を切り上げたのですが、雨はすぐに上がり良い天気になりました。

りんご畑

色々な行事があり、バタバタと忙しい日が続いていたのですが、今週は何もなく久しぶりに家で仕事をする日々です。

あじさい

雨が降らないので、あじさいも元気がありません。

もう、花の時期も終わりのようです。

りんご

りんごは大きくなってきました。

このまま、雨が降らないと玉伸びが悪くなりそうです。

りんご畑

先ほど降った雨のせいか、風は涼しくなりました。

 

少しずつ行事を振り返っていきたいと思いますので、お時間のある時にのぞいてください。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ