こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。
今年度と来年度と食生活改善推進委員の県理事となりました。
県庁での会議が毎月のようにあります。
今回はその会議とは別で市町村協議会会長会議が開催されました。
群馬県内のすべての市町村の会長さんが集まって新しい取り組みについて聞いたり活動についての意見を交換し合うという会議でした。
食改推はこのピンクのTシャツを着て活動することとなっています。
新しい取り組みの一つに若い世代に向けた生活習慣病予防のスキルアップ事業というものがあります。
これから世の中に出ていく高校生や大学生に向けた講座です。
ちょうど自分の子どもたちがこの年代なので興味があります。
最後にボランティアとは何ぞやというお話も。
やらされていると思っていたりしてはいけないんですね。
また新しい事を学べました。
帰りには久しぶりにコナリエさんによって、ピクニックの打ち合わせもして、パスタも買って帰りました。
いつもは自分のお家で作るパスタがピクニックではその場で食べられます。
10月15日11時から14時半まで。
ただ今、申し込み受付中です。
台風で落ちたりんごをコンポートに。
すごくピンクになったのがあってきれい。
食べようと思っていたのに、娘が全部食べてしまいました・・・