農園女将のブログ

芽が出て・・・

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、とても良い天気になりました。

最近の天気には、体がついていきません。

冬になったり、夏になったり、めまぐるしいです。

4月にまいた種から、芽が出て随分と大きくなりました。

さて、なんだかわかりますか?

これは、からしの苗です。

からし

これは、少し赤くもなってきたし、なんとなくわかるのではないでしょうか?

そうです、赤しそです。

赤しそ

そして、最後は、カボチャです。

カボチャ

みんなしっかりと大きくなってくださいね。

 

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

心癒されて

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、朝から雨です。

りんご畑

昨日咲きそうになっていた牡丹が、咲きました。

牡丹

家の入り口には、去年植えたビオラが美しく咲いています。

ビオラ

今年は、もう少し植えてもいいかな…などと考えつつ眺めています。

いろんな花に心を癒されています。

 

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

花は美し

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、良いお天気になりました。

寒かったのが嘘のように今日は、暖かくなりました。

早く、用事を済ませて、ブログを書こうと思いながら、やっぱりこの時間になってしまいます。

りんごの花は、満開で木によっては、散り始めたものもあります。

りんご畑

そして、牡丹がもうすぐ咲きそうです。

 つぼみ

つぼみ

 

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

りんごの花

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、良いお天気になりました。

お久しぶりです。

ここ3日間ほど、とにかく眠くて、子どもよりも先に寝ているような感じでした。

PTAの行事が二日続けてあり、その次の日は家庭訪問・・・

昨日は、テニスの郡市大会。

昨日のテニスの試合は、本当に惜しい試合が多かったです。

娘の所も、もう1チームも最後の最後で、負けてしまいました。

あと、一息なんだけどなぁ~

という訳でもありませんが、テニスのスポ少に入り、今日、初めて行ってみました。

とても一生懸命に指導してくださって、自分までやりたくなりました。

だってだって、昔はテニス部でしたもの♪

三日も書かなかったうちに、りんごの花も満開になりました。

品種によって、赤の色合いが違います。

りんごの花

りんごの花

どの花も、可愛いです。

青空絵画展の作品です。

ガラスに光が反射して少し無にくい写真になってしまいました。

作品

本物を見に来て下さい。

 

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

PTA活動

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

午前中はどうにかもっていた雨も午後からは降り始めました。

今日は、郡PTAの総会。

そして、講習会。

講習会

講習会

昨日は、県PTAの会議。

にわかに、忙しくなってきました。

今年、もう一年、県Pに残ることになりました。

去年は、なんで私がという暗い気分の出発でしたが、今年は楽しみながらの出発です。

こんな気持ちになったのも、一緒に頑張った仲間がいるからです。

さあ、頑張りましょう!

りんご

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

りんごの花

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、まずまずのお天気でした。

わんこたちをフィラリアの検査に連れて行きました。

二匹とも大丈夫でした。

さあ、りんごの花を見てください。

 

りんごの花

 りんごの花

 りんごの花

 かわいい花です。

 

Facebook
Twitter

さくらんぼの花は

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日の天気は、何と言ってよいやら・・・

良い天気だと思っていたら、急に暗くなって雷が鳴りだし、土砂降りの雨。

しばらくすると、太陽がまた顔を出して、雨水はどんどん蒸発して行く・・・

本当におかしな天気でした。

桜は、散ってしまいましたが、さくらんぼの花が満開です。

桜

花の付き方は、随分と違うような気がします。

さくらんぼ

さくらんぼ

さくらんぼの場合、花より実ですね。

我が家のさくらんぼは、おいしくないので、今年もさくらんぼ狩りに行けるといいなと思います。

 

Facebook
Twitter

田んぼは鏡

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、久しぶりの良いお天気になりました。

太陽さん、お久しぶり!

お天気の良い日ならではの写真が撮れました。

田んぼ

鏡のような田んぼです。

きれいに映りました。

谷川には、まだ雪が残っています。

田んぼ

そして、暖かい日差しに誘われるようにりんごの花が咲き始めました。

私が撮った時にはまだつぼみだったのに・・・

りんご

 

さて、ここで青空展示会の作品のご紹介です。

こちらは、文峰先生の作品です。

作品

絵が多い中で珍しい作品です。

まだまだ、やっておりますのでお出かけください。

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

遠出

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、良いお天気になるとばかり思っていたのに、ザーザー降りの雨です。

今日か一泊で山に行く息子。

ぐちょぐちょの中行きたくないと、出かける用意もなかなかできません。

そんな息子を送りながら、私たちお出かけしてきました。

かなり遠出して、埼玉県三郷市まで行って来ました。

IKEAという、ショッピングセンター(?)が面白いと聞いたからです。

IKEA

上りなので、混んでないかと思ったら結構混んでいました。

IKEAとても広かったです。

面白いものがたくさんありましたよ。

いろいろ買い込んできてしまいました。

すぐ近くのららぽーとにも寄ってきました。

ららぽーと

群馬でも、街に行くと人が多いと思いますが、さすが埼玉は人の数が違います。

そして、大勢の人が歩いています。

久しぶりにたくさん歩いたという感じです。

食べ物屋さんはどこも混んでいて、結局、お弁当を買って車の中で食べました。

帰りに寄ったサービスエリアでは、こいのぼりがたくさん泳いでいました。

 

サービスエリア

五月なんですものね。

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter

二色のプラムの花

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、一日雨が降っていました。

雨のため、予定されていたテニスの大会も中止になり、ゆっくりと寝ていた二人の娘たち。

そこに現れたのは、早起きをしてやってきた可愛い姪たち。

すっかりにぎやかになりました。

まだまだ、赤ちゃんだと思っていた下の姪。

幼稚園の年少さんになってすっかり成長したようです。

子どもの成長は、本当に早いものです。

こちらは、プラムです。

この木は、二種類のプラムがなります。

プラム

白い花が咲くプラムとピンクの花が咲くプラム。

 プラム

プラム

どっちもきれいです。

 

農園女将のブログ

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

 

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ