農園女将のブログ

ぐんま農業フロントライナー養成塾~第2回 二日目

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

昨日は、疲れていたようで早くに寝てしまいました。

続きが遅くなりましたが、お付き合いください。

「ぐんま農業フロントライナー養成塾」も二日目となりました。

今日も昨日に引き続き、講義とグループワークです。

講義

一つのことについて、みんなで話し合うというのは楽しかったです。

今回の養成塾は大変勉強になりました。

何か一つでも、自分の生活で生かすことができればよいなと思います。

さて、養成塾は終わりましたがお昼は過ぎています。

お昼ご飯を食べていくという仲間に入れてもらいました。

旅館から歩いて行ける所に、すてきなお店があるようです。

石段

石段

伊香保温泉の有名な石段も歩くことができてよかった・・・

狭い路地

 狭い路地の先に目指すお店がありました。

お店

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

ぐんま農業フロントライナー養成塾~第2回

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

「ぐんま農業フロントライナー養成塾」の2回目の講座です。

今回は、一泊二日で伊香保温泉の森秋旅館で行われています。

旅館

旅館

しかし、私は都合がつかず、講義が終わって帰ってきました。

また、明日朝から出かけなくてはなりません。

だから、早く寝て明日に備えたいのですが・・・

いつもはあんなに眠たいのに、眠たくありません。

たぶん娘たちが、晩ごはんの後に入れてくれたコーヒーのせいでしょう・・・

コーヒーはほとんど飲まないので、きいたのでしょうか?

さて、養成塾の話です。

講義

熊本伊織氏による「農業経営者としての経営・経営戦略」というお話でした。

話を聞いた後は、グループごとのディスカッションです。

皆さんの、白熱した意見の出し合いにほとんど聞き役になっていました。

みなさん、素晴らしい!

また、明日の講義が楽しみです。

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

のんびりバーベキュー

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、家族でバーベキューです。

人数が少ないのでのんびりです。

肉だけでなく、いろんなものが登場です。

肉

チーズのピザには、バジル、トマト、シシトウを飾ってみました。

ピザ

エビもおいしい。

エビ

餃子もパリッとアツアツ。

餃子

最後は、焼きそば。

焼きそば

昼ごはんで食べて、しばらく休憩ののち夕ごはんで。

今日は随分と楽させてもらいました。

食後の運動か?

息子は蛇を捕まえて、ひゃーひゃー言っています。

蛇

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

SL

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

夕方から夜にかけて、雷がごろごろなり、雨が激しく降りました。

少しは、水不足の解消になったんでしょうか?

今日は、娘が高校見学に行くので私も行って来ました。

とても良い学校でした。

駅

帰りの渋川駅で、SLを見ました。

 SL

SL

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

トカゲ

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、お昼頃から雨が降り始め、仕事は終わりとなりました。

とはいうもののやればいくらでも仕事はあるのです。

が、まずは最近眠くて書けないブログからやろうと思い、珍しくこんな時間に投稿しています。

これは、トカゲです。

トカゲ

洗面器の入り込んで上がれなくなってしまったようです。

小っちゃいトカゲだったので、「可愛いトカゲがいるよ。」と娘が呼んでくれました。

虫嫌いな上の娘なのに、なぜかトカゲは触れるようです。

トカゲ

しっかり握っています。

トカゲ

トカゲ

私は、虫を見ても娘みたいにギャーギャーは騒がないけど、トカゲは持てない・・・

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

悲しい結果

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

またまた、夏の太陽が帰ってきました。

今年は、桃のなり具合が悪かったです。

こちらもおいしそうな色になったのですが、もいでみると・・・

桃

ほとんどが、このようながっかりした結果です。

桃

穴が見えますが、蛾が刺した穴のようです。

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

マンゴーと記念写真

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

何日もお休みしてしまいました。

また、よろしくお願いいたします。

からし切が始まってから、のどの調子は悪いし、鼻も詰まったり垂れてきたりと、どうも体調が悪かったのですが、久しぶりにお休みだったので、とてもいい調子になりました。

ずっと、降っていなかった雨も少しだけ降りました。

雨

この程度では、畑が潤うことはなさそうですが・・・

こちらは、先日マンゴーと記念写真を撮った夫です。

記念写真

奄美のCちゃんのお宅からCちゃんのおじいちゃまが丹精込めて作られたマンゴーを送っていただきました。

マンゴー

マンゴー

みんなでおいしくいただいたのは言うまでもありません。

 マンゴー

ご馳走様でした。

さあ、明日お天気になれば、またからし切です。

また、調子が悪い日が続きそうです。

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

からし切り

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

連日、暑い日が続いています。

今朝は曇っていたので、今日は暑くならないのかと思っていたら、やはり暑くなりました。

今年も、いよいよからし切りの季節になりました。

からし

からし切り

暑い日が続いているせいか、実がしっかりしています。

からし

いつもにも増して、辛いのではないかと思います。

とにかく、咳は出るし、鼻水は出るし・・・

からし

でも、天気がいいのでよく乾きます。

ありがたい事です。

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

新学期になりました

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日から、新学期です。

昨日、しっかり者の上の娘は、さっさと用意をして寝ましたが、さすがは下の娘、宿題が残っていて、12時くらいまでやっていました。

その間、側にいてやろうと思ったのはいいのですが、あまりにも眠くて、隣で寝ていました・・・

たいして役にたっていない困った母です。

今朝は、起きないかなと思ったら、どうにか起きて元気よく出かけていきました。

一安心です。

学校が始まってうれしいのですが、これまで犬のえさを一緒にやりに行っていたので、これからは一人で行かないといけないと思うとなんだか疲れてきます。

昨日は、夏休み最後、暑い、ということでスイカを食べました。

スイカ

もらったスイカ大きくて15キロあったみたいですが、3人で食べてしまいました。

スイカ

食べた後は、鶏たちにおすそ分け。

スイカの皮に葉っぱをたくさん詰め込んで、鳥小屋へ

不思議なものに、鳥も喜んでいたのかどうか・・・

盛り付け

 

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日も暑かったです。

間もなく、夏休みも終わります。

娘たちのぼさぼさになった髪の毛をやっと切ってもらうことができました。

上の娘は、大人っぽく、下の娘はますますスポーツマンのようになりました。

 

稲

お米も実りの季節を迎えようとしています。

 

田んぼ

いのししやカモシカから守るために、網を周りに張りました。

稲

 稲

    農園女将のブログ

 

ロゴ_HP

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ