農園女将のブログ

知ってますか みなかみりんごフェア

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

本日は、みなかみのりんごをアピールするために吉祥寺に行って来ました。

会場は日本旅行吉祥寺支店です。

日本旅行吉祥寺支店

旅行パンフレットに囲まれて、みなかみブースを作りました。

りんごフェア

りんごちゃんたちも美味しそうに見えるから不思議。

りんごフェア

りんごの製品が色々です。

りんごフェア

一作農園からはりんごジュース、りんご酢、ドライりんご、りんごを置いてもらいました。

大阪屋さんのりんご入りのどら焼き、昨年登場したみなりん、ベルツリーさんのりんごサイダーとりんご製品がたくさん並びました。

紹介チラシ

パンフレットも充実しています。

欲しかったのですが、少し早めに終わりにさせてもらったのでもらい損ねました。

天丼屋さん

途中、休憩でお昼ご飯をいただきました。

会場の隣にある天丼屋さん。

ずっと、行列ができていて気になって仕方がなかったお店です。

天丼

こんな天丼が出てきました。

これは並んでも食べたくなります。

少し遅めのお昼でしたが、まだ多くの客様がいらっしゃいました。

店頭

元気になったので、再びりんごのPR。

りんごジュースを飲んでもらって、何の品種か当ててもらうクイズをしました。

ちょうど3種類のりんごジュースがあったので、3択クイズでした。

当たった方には豪華(?)商品もプレゼント。

当たらなかった方にもプレゼントありで、盛り上がりました。

お肉屋さん

子どものお迎えの都合で一足先に帰らせてもらったのですが、おいしいと評判のメンチカツをゲット!

すごい行列になっていて、電車の時間までに買えるかと心配しましたが、大丈夫でした。

吉祥寺駅

吉祥寺駅、多くの方が行き交っています。

今回時間がなくあわただしく帰ってきましたが、ゆっくり散策したかったです。

やっぱり、まだまだみなかみのりんごの知名度は低いです。

もっと多くの方にみなかみのりんごは美味しいんだということを知ってもらいたいです。

 

明日は、タカサキビレッジです。

定番の梅干し、からし漬け、りんごジュース、ドライりんごに加え、今回、新発売のりんご酢も販売します。

りんご酢は試飲も予定していますので、味見だけでもしてください。

このりんご酢、すりおろしが入っていてかなり濃厚な仕上がりです。

普通に薄めて飲んでもおいしいのですが、バニラアイスにかけて食べると、とてもおいしかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

講演会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

この時期は色々な講演会や講習会が盛りだくさんです。

全部出れるわけでもないですが、しっかり出かけてしまいます。

食生活改善推進会議

食生活改善推進委員の会議は前橋まで連れて行ってもらいました。

自分で運転しなくていいというのは気が楽で、会場も着いて初めてここだったんだと思う始末。

和食の先生のお話

和食の先生のお話。

季節によって器を変えるんだということが印象に残っています。

お茶の世界でも季節によってお茶碗が変わります。

たまにはのんびりとお抹茶を点てたくなりました。

県の担当の方のお話

そして、県の担当の阿部先生のお話も和食。

打ち合わせしたわけではないということでした。

ということはやはり和食は素晴らしい文化ということになります。

和食アドバイザーの資格も取ったことだし、もっと和食について学ばなくてはいけません。

 

男女共同参画

近場では利根沼田農業・農村男女共同参画推進講演会がありました。

十日町から農業女子の佐藤さんが来てお話をしてくださいました。

香川県出身の佐藤さんは大学卒業してすぐに十日町に移り住み農業を始めたということです。

やる気と根性、すごいなぁと思いました。

若い子がすごく頑張っている。

勇気をもらった反面、何もできない自分にいら立ちもします。

でも、自分は自分。

人と同じようには出来ない。

自分なりのペースで進んでいくしかない。

とりあえず、2月の残り二つのイベントを頑張ろう。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ジャム作り

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、ジャム作りの講習会に参加しました。

ジャムの作り方は一度教わって、それから自分でも作っているのですが、もっと上手に作れる方法があるのではないかと参加しました。

ジャム作り

ジャムも色々な作り方があるので、今回の作り方は私が教わったものとは全く違いました。

ジャム作り

赤い皮のりんごは皮だけを別に煮て、煮汁をジャムに加えるとほんのり赤くなるんです。

上の写真と比べると、下の写真の方が赤いのですが、わかるでしょうか。

ジャム作り

これでほぼ完成。

ジャム作り

ブルーベリージャムもあまりに煮詰めすぎないようにということでした。

完成したジャム

瓶詰めして、殺菌したものです。

きれいに仕上がりました。

無添加の美味しさです。

少しのコツで、より作業が楽になりきれいに仕上がるということがわかりました。

明日の吉祥寺のりんごフェアと明後日のエキビレッジが終わると少し時間が取れるのでジャム作りをしようと思います。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

かあちゃんの天下一品フェア

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先日開催された、かあちゃんの天下一品フェアに出店いたしました。

今年は、初日が日曜日ということもあってか始まる前からお客様が多くいらっしゃいました。

かあちゃんの天下一品フェア

しかし、ぎりぎりに着いた私は始まる時間を過ぎても用意ができておらず、かなり焦ってしまいました。

かあちゃんの天下一品フェア

こちらは二日目の様子ですが、平日なのでスローペースです。

かあちゃんの天下一品フェア

ただ、時々人参フィーバーが起こり、人だかりができます。

TNブース

こちらはTNしありー’Sの紹介ブースです。

みんなで一生懸命に考えて作った帽子や手っ甲。

本業が忙しく、今はあまり作ることができません。

農業女子PJブース

農業女子PJのブースでは、さまざまな取り組みが紹介されています。

一作農園ブース

一作農園のブース。

いつもと変わり映えしない。

もう少し見せる工夫が必要だと思いながらそのままです。

一日目はドライりんごの試食をする人が多数。

しかし、買って行ってくれた人はごくわずか。

試食だけなくなってしまうという悲しい結果。

二日続けての出店は品物をあらかじめたくさん用意しておかないといけないので大変です。

どうにか、無事に終了してよかったです。

 

そして明日は日本旅行吉祥寺支店 1階 (東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目4-18 武蔵野共同ビル)において『知ってますか みなかみりんごフェア』が開催されます。

みなかみ町のりんごを使ったいろんな商品が集まります。

りんごジュースの3種類飲み比べもあります。

無くなり次第終了なのでお早めに。

ご来場の方にはいろんなプレゼントもあります。

 

よく25日にはタカサキエキビレッジに出店します。

お近くの方はお出かけください。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

高崎高島屋inコナストア

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

さらにさらに、トラクター研修とほぼかぶっていたコナストア。

高崎高島屋

高崎高島屋で1週間の開催でした。

高崎高島屋

初めてのデパートで、ドキドキの連続でしたが、どうにか2日ほどデパガをさせてもらいました。

限定パスタ

今回の高島屋限定パスタもありました。

お野菜って本当に彩がきれいです。

早速買って食べました。

限定パスタ

とうがらしが入った少しピリッとする美味しさです。

限定パスタ

こちらはバレンタインデーということでカカオが練り込んであるリガトーニというパスタです。

ちょっと苦めのパスタにはりんごとベーコンのクリームソースがよく合います。

今更美味しいよと言っても限定品なのでないはず・・・

今回は、デパートで売るためのいろんなことを学べたと思います。

今後このような機会があるかもしれません。

もっと工夫をし、よりデパートでお客様の心をつかめるようにしていきたいと思います。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ぐんまちゃん家プチ女子会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

それでは続いて、トラクターの試験の前日に行ったぐまちゃん家の様子です。

夕方6時からのイベントでしたが、この日はあいにくの雨。

女子会

参加者は抽選で選ばれた方々。

この女子会の人気のほどがよくわかります。

この日はぐんまちゃんもドレスアップ。

ドレスのぐんまちゃんと

この女子会では群馬の美味しいものがたくさん紹介されました。

女子会のお料理

うちのからし漬けはパスタソースに使ってもらいました。

そして、ドライりんごとりんごジュース。

今回のりんごジュースはぐんま名月の無添加すりおろし。

この事をちゃんと参加者のみなさんにお伝えしてなかったことを後悔しています。

飲んでくれた方は、すごくおいしかったと言ってくださいました。

ドライりんごも味が濃くておいしかったと。

生産者にとって美味しかったは最高の褒め言葉ですね。

パスタの説明

スタンプパスタのデモンストレーションもありましたが、見ることは出来ず。

残念です。

次回のいっさくピクニックに盛り込んでもらおうかなと考えてしまったり。

着物のぐんまちゃんと

ぐんまちゃんは途中でお着替えして、着物姿になりました。

何を着てもかわいいぐんまちゃんです。

大勢の参加者

最後にはプレゼントの抽選会もあり大いに盛り上がっていました。

参加された方の何人かが群馬に更なる魅力を感じて来てくれるといいなと思います。

そしてこのような会に参加することができた事に感謝しています。

帰りは次の日の試験の事を考え、上毛高原駅を乗り過ごさないようにと思いながら眠気と戦っていたのでした。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

トラクター研修 終了

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

随分と久しぶりの投稿となってしまいました。

盛りだくさんの2月は終わろうとしています。

大半を占めていたトラクター研修は無事に終了しました。

修了証

前日は午前中だけ講習を受けて、午後はぐんまちゃん家の女子会に参加。

遅くに帰ってきて、次の日は試験。

かなりハードスケジュールでしたが、どうにか試験にも合格することができました。

今回は15人で一緒に講習を受け、試験に臨んだのですが、15人そろって合格することができました。

講習を受けていた数日間は本当に大変でしたが得たものも大きかったです。

知り合いの知り合いなどなど。

人とのつながりもたくさん感じられました。

晴れて、運転免許証にも大特が加えられました。

但し、農耕車に限るですが・・・

免許証の交付を受けた後は、農林大に戻り安全に運転するために守らなければいけない事等の講習を受けました。

最後に実際の圃場にて研修。

実務研修

最後も風が強くて寒かったです。

実務研修

そして、長かった研修も終わりました。

一緒に過ごした仲間たちともお別れです。

でも、これからも色々と情報交換などしていかれればいいなと思っています。

一緒に頑張ることができて本当によかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

トラクター研修

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 昨日からトラクター研修に通っています。

家にあっても乗れないので、乗れるようになりたいと思っての事です。

テキスト

研修は農林大学校で行われていますが、うちの方と違ってとても良いお天気です。

雪もありません。

ただ、風がすごく強いです。

プレパブの建物が飛んで行ってしまうのではないかと思うほど揺れています。

研修会場

大型のトラクターを運転するのですが、難しい。

何とか動かされるようになったもののまだまだです。

大型トラクター

トラクターの運転の仕方やコースを覚えるのも大変なのですが、朝起きて会場にたどり着くのが大変です。

頑張って早起きしているのですが、なかなか出かけるまでが大変です。

お昼ご飯

夫と娘のお弁当は作っているのに、自分は学生たちと同じ昼食をいただいています。

今日は節分なので豆がついていました。

お昼ご飯をなかなかしっかり食べることがないのでうれしいです。

来週一週間みっちりあります。

頑張って合格しなければ。

来週は高崎高島屋inコナリエやぐんまちゃん家で女子会もあります。

とにかく体調を崩さないように乗り切りたいと思います。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

東京タワー

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

昨日は、同窓会。

東京タワーが見えるレストランでお食事です。

なんかとってもおしゃれです。

東京タワーを間近に見るのも初めてでわくわく。

増上寺と東京タワー

もう梅がこんなに咲いていました。

梅

本当にすぐ下までやって来ました。

東京タワー

時間は、まだまだあるので東京タワーのたもとでうろうろ。

ゆるきゃら

ゆるきゃらがいたのでこっそり撮ろうと思ったら気付いてポーズをとってくれました。

ありがとうございます。

メイン料理

やっと友達にも会え、東京タワーの目の前のレストランでランチ。

もうすっかり気分は大学生。

今回は関東周辺の7名が集まりました。

ここでこんなに集まれるとは幸せだなぁ~

真下から見た東京タワー

美味しいご飯を食べた後は、目の前にある東京タワーへ。

なんだか若々しくなった昔大学生だった私たちは歩いて登ることに!

展望台からの眺め

天気も良くいい景色が見れました。

スカイツリーも見えました。

東京タワー

下りてからも東京タワーを撮影。

チケット&認定証

歩いて登ったので認定証もいただきました。

けどこれ登り切ってからでなく、上る前にもらったのですが・・・

とにかく、一日本当に仕事を離れ楽しい時間を過ごしてきました。

みんなといると自然とあのころに戻れるから不思議です。

一日、しっかりリフレシュしたので、今日はとっても仕事がはかどりました。

やっぱり、仕事の事を全く考えない日というのはとっても大事だと思いました。

しばらくは、頑張れそうです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

研修会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先週は研修会2つに会議とバタバタと過ごしておりました。

月曜日には、太田市女性農業者ネット研修会に呼んでいただきました。

太田市綿打行政センター

グループ作りを進めるためにTNしありー’Sの事を話してほしいという依頼でした。

講演

若い女性農業者に向けてお話をするのだとばかり思っていたら、大先輩のベテランの方がほとんどでした。

TNしありー’Sの活動をお話し、一作農園の取り組みについてもお話をさせてもらいました。

時間内にはおさまったけど、ちゃんとお話出来たのかどうか・・・

農産物

雪のみなかみとは違って緑が見えました。

雪がないので、この時期でもお野菜が取れるようです。

農産物

野菜だけでなく、小物類も作られている方がいらっしゃるようです。

農産物

ベテラン女性の方々のパワーをもらって帰ってきたような感じです。

大変貴重な経験をさせていただきました。

ありがとうございました。

 

そして、こちらは利根沼田のアグリ起業ネットワークの研修会の時に会員の皆さんが持ち寄ったおかずです。

今回は、ドライトマトの活用法を教えていただいたり、米の食べ比べをしました。

大変おいしい研修会でした。

持ち寄り料理

 

最後に、まだ詳細ははっきりしていませんが、2月24日に吉祥寺でみなかみ町のりんごをアピールする会が開かれることになりました。

当日はお土産もあるようです。

詳しいことが決まりましたらお知らせします。

今回は先週のまとめを書かせてもらいました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ