農園女将のブログ

そば打ちで優勝

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

久しぶりにお日様が顔を出してくれて、すごくうれしい一日でした。

こちらは、昨日作ったジャムです。

ジャム

こんな感じにお化粧してます。

うちで採れた果物を使ったジャムです。

今は6種類のジャムがあります。

ジャム

そしてこちらは、からし漬けと食べ方を書いた物を一まとめにしてみました。

これで初めての方にも食べ方がうまく伝わればいいのですが・・・

からし漬け

今日は、賑やかなお客様がいらっしゃいました。

今日のお客様

これだけ並ぶと圧巻です。

今年初の煮込みうどんとすいとんを食べていただいたのですが、写真は撮り忘れてしまいました。

今日のお客様

娘は、そば祭りで昇段審査を受けてきました。

そば祭り

見事に初段に認定してもらえたそうです。

賞状

そば打ち大会では順位も出るのですが、なんと優勝したとの事!

部活をした後そば打ちの練習をしたりと毎日頑張っていました。

そばも頻繁に持って帰って来るので、ちょっと飽きながら(いえ、かなり飽きています)食べているのですが、始めたころより明らかにおいしくなっています。

一作農園で手打ちそばを食べられる日もそう遠くないかもです。

これが優勝者の景品。

大人もでる大会だからでしょう。

娘にはいらないビールが・・・

実は今、このビールをいただきながらこれ書いています。

景品

来年は2段に挑戦。

そして、そば打ち甲子園でも頑張って欲しいです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

大地の再生講座

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 毎日、雨が降り体にもカビが生えてきそうです。

早くお日様が出て欲しいと願っています。

さて、ちょうど1か月前になりますが大地の再生講座が行われました。

この講座では、土の中の風通しを良くすると植物は本来自分の持っている力で元気に育ってくれるという事を学ぶことができます。

(間違っていたらすみません。)

まず、これまでの事例等をスライドで学びました。

始めに、座学で学び、その後で実際に作業することでより理解が深まったと思います。

座学

7月の始めにやった所を見ながらどのような変化があるかを見ています。

(7月は予定が合わず、自分の農園でやっているのに参加しませんでした。)

矢野さんの実演を見ます。

実演

風の草刈り。

参加者の皆さんは真剣です。

実演に見入る参加者の皆さん

別の場所も見て回ります。

畑の様子を見る

お昼になったので、つぶつぶマザーの坂野さんのカレーをいただきます。

といっても、カレー粉は使ってないんです。

でも、カレーでした。

つぶつぶ料理

さあ、お腹もいっぱいになり作業開始です。

講師の矢野さんは、どこに水が流れているかを見るだけでわかって掘っていかれます。

溝を作る

機械で掘った後は、人の手で調整します。

掘った所には大地を元気にするために、炭や竹を入れます。

掘る

こちらは、記念に撮ってもらった一枚。

記念に

一日の作業も終わり、差し入れのそうめんをいただきました。

働いた後、誰かに作ってもらったご飯は最高においしいです。

作業終了

そして、またまた記念の一枚。

記念に

大変な作業も大勢でやるとあっという間に終わってしまいます。

そして、何より楽しい。

ごはんも作ってもらえて最高。

畑の中に現れた川の様子は、次回アップします。

この講座は誰でも参加できますので、興味のある方は参加してください。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

上州・村の駅オープン

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 村の駅

先日、子持に上州・村の駅がオープンしました。

村の駅

こちらは、国道17号線沿いにあり、私が前橋方面に行く時によく通る所にあります。

店内の様子

プレオープンの日に商品を持って行きました。

バーコードを貼り終らないうちにオープンし、お客様がたくさん入って来られました。

商品

やっと、並べた商品たちです。

店内には、たくさんの商品が並んでいるので、楽しいです。

今度ゆっくりと見に行きたいと思っています。

 

さて、今回梅干しのパッケージを新しくしました。

梅干し

これまでより、もっとおいしく見えそうです。

梅干し

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ピッコロ食育フェスティバル

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先日、野菜ソムリエコミュニティぐんま主催のピッコロ食育フェスティバルが開催されました。

ピッコロ食育フェスティバル

当日は、雨が降っていましたが多くの人で賑わっていました。

会場の様子

こちらは、一作農園ブース。

りんごは、ちょうど良いものがなくていつもと同じ加工品ばかり。

でも、今回は先日収穫したおぜの紅のドライりんごとジャムを持ってきました。

このイベントに間に合うように作りましたよ。

一作農園ブース

やまとしりんご園さんのブースはおしゃれです。

うちのブースとは比べものにならない・・・

やっぱりセンスないからなぁ~

もう少しうまく見せることができるように頑張りたいです。

お友達のブース

野菜ブーケを作ったお友達のお子さんを撮らせてもらいました。

野菜がこんなかわいいブーケに変身するんです。

ブーケを収穫して食べられるのも、いいですね。

野菜ブーケ

何やら人だかりが・・・

ゆるきゃらが集まっていました。

会場の様子

梅田のばななさんが記念撮影をされていたので、思わず撮影。

素敵な4人組。

ゆるきゃら

こちらは堀込農園さんのビックなカボチャ。

20キロくらいあるそうです。

ハロウィンのお化けかぼちゃとして、お嫁に行きました。

大きなカボチャ

そして、こちらもビックなクロワッサン。

思わず欲しくなって買ってしまいました。

大きなクロワッサン

今回は、初めての企画で実行委員の方々は大変なご苦労をされたと思います。

私は、前日と当日だけの参加でしたが、多くの方とお話をさせてもらって楽しい時間を過ごすことができました。

集合写真

私のブースのお手伝いをしてくれた中央農業グリーン専門学校の学生さんありがとうございました。

最後はバタバタしていたのでちゃんとお礼が言えませんでした。

自分の夢をかなえてくださいね。

今回は、朝よりも帰りの方が荷物が多くなってしまいました。

これって、どういう事かな・・・

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

りんご狩り

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 おぜの紅がいい色になってきました。

おぜの紅

それと同時に、こんな被害が多くなっています。

食べられた

すごい勢いで食べて行きます。

食べられた

ここまで食べてくれると、気持ちいいです。

収穫

これ以上ならしておいても被害が広がるばかりなので、全部もいでしまいました。

収穫したりんご

たくさん収穫が出来ました。

りんご狩り

こちらは、りんご狩りにいらっしゃったご家族。

とっても楽しそうなので、写真に撮らせてもらいました。

りんご狩り

お友達のお土産にもしてくださるそうです。

 

りんご狩り

楽しんでいただけたようでよかったです。

夕飯

夜はからし漬け入りのパスタ。

畑から収穫してきたオクラとモロヘイヤかけです。

美味しかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

TNしありー’S~研修会

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

台風がなくなってホッとすることがここ最近は多いです。

昨日は、一日雨だからゆっくり研修ができると思っていました。

けど、すごくいい天気。

後ろ髪は引かれる思いでしたが、これから忙しくなるのでその前のリフレッシュだと自分に言い聞かせ一日出かけてきました。

午前の部は、簡単に作れて畑にも持って行かれるお菓子。

カラメルりんごホットケーキ

りんごを輪切りにしてホットケーキ生地と一緒に焼いています。

始めはホットケーキを余分にのせすぎてりんごからはみ出してしまいました。

この赤いりんごはおぜの紅。

カラメルりんごホットケーキ

裏返したらこんな感じ。

このりんごはつがるです。

カラメルりんごホットケーキ

最後にりんごの面にグラニュー糖をつけて熱します。

これで、カラメルりんごホットケーキの出来上がり。

タピオカミルクと牛乳ゼリー

タピオカミルクと牛乳ゼリー。

ホットケーキで残ったりんごをくりぬいて飾りに入れると無駄もなくおしゃれな仕上がりになります。

作った料理

ビシソワーズも簡単に作れました。

りんごのホットケーキはみんなでワイワイ言いながら作るのも楽しそうです。

カフェメニューでクリームなどを添えるとおしゃれになりそうです。

シーズン前に良いものを教えてもらいました。

石けん作り体験

午後は、アロマとハーブの手作り石鹸を作りました。

講師は、ハッピーループの入澤安奈さんです。

アロマやハーブのお話

まずは知ってるようで正確に知らないアロマやハーブのお話。

ハーブティ

石けん素地にハーブティを入れてもみもみします。

今回はピンクのローズヒップを入れました。

更にエッセンシャルオイルとはちみつも入れて一まとめにします。

今回は、肌を引き締めて毛穴を目立ちにくくしたいのと、しっとりさせたいので、ゼラニウムとサンダルータを加えました。

こねこね

お団子みたいに丸めます。

私の作品

形を作ったら、ハーブで飾り付け。

私の作品はこんな感じです。

乾くとローズヒップのピンク色になるそうです。

皆の作品

みなさんの作品がすてきなので、全部撮らせてもらいました。

皆の作品

形もかわいい。

皆の作品

色んな個性が光ります。

皆の作品

素敵な作品、お楽しみいただけたでしょうか。

本格的なシーズンも元気に頑張りたいと思います。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

地域キャラバン

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

本日は有楽町にて人材確保のための研修会がありました。

農業女子PJ

人材を雇うのも育てるのも大変な事だと思います。

そのことについて、学べると思い受講することにしました。

農業女子PJ

午前中は、しっかり説明を聞きました。

農業女子PJ研修

午後は班ごとに分かれて意見を出し合い、まとめて発表です。

農業女子PJ研修

発表

私たちの班も、しっかりまとめて発表してくださいました。

集合写真

最後は参加された皆さんとの記念写真です。

皆さん、お美しい方ばかりです。

有楽町駅から見た虹

帰りに駅から虹が見えました。

新幹線から見た夕焼け

 新幹線の中からは夕焼けが。

台風の影響がなくてよかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

和食アドバイザーフォローアップ講座

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 こんにちは。

先週はたくさんいろんなことがありましたが、ちっともお伝えしてなかったので少しづつ書いていこうと思います。

さかのぼって新しい方からになりますがお付き合いください。

和食アドバイザーのフォローアップ講座が行われました。

今回は、長野県の郷土料理である箱膳について学びました。

和食アドバイザーフォローアップ講座

午前中は、調理実習で実際に料理を作りました。

そして、畳の上で試食です。

先生から、食べる時の注意や長野県でどのように受け継がれているかのお話を聞きながらいただきました。

食事会場

これが、出来上がったものです。

箱膳

一汁三菜の和食です。

あまり肉気がないので物足りないのかと思いきや、かなりお腹いっぱいになりました。

とりわけ

こちらは、とりまわしの天ぷらです。

黒いのは大変貴重な岩茸というきのこです。

岩に張り付いていて採るのもとても大変で高価なものだそうです。

デザート

甘酒と豆乳のプリンは優しい風合いでした。

パネルディスカッション会場

午後はパネルディスカッション。

春にいっさくピクニックでおきりこみを作ったことについてお話をさせてもらいました。

実り多い一日となりました。

自分の生活でも和食をしっかり取り入れていきたいと思います。

 

ここでお知らせです。

恒例になりつつある『いっさくピクニック』、今年は10月10日に開催することになりました。

詳しいことはこれから決めますが、コナリエさんのおいしいお料理がメインになります。

そして、群馬県の素敵な農業女子にも一度に会えるチャンスです。

予定の参加者は、コナリエさん、長谷川農園さん、近藤スワインポークさん、星の環さん、とまとやさん、スリーブラウンさんです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

タカサキエキビレッジ~8月

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先週の土曜日はタカサキエキビレッジでした。

エキビレッジ

先月と今月は暑いので、改札が見える通路でやりました。

エキビレッジ

今回も県内のこだわり商品が並びます。

 

定番商品の梅干しとからし漬け。

 

りんご屋らしいものはりんごジュースのみ。

卵入りのおにぎり

あまりにも暇なので早くにお昼ご飯。

まるごと卵が入ったおにぎり。

次回のお知らせ

次回は9月23日、24日に開催されます。

さんさ

さんさ~随分赤くなってきました。

おぜの紅

おぜの紅~りんごがかなり大きい。

つがる

つがる~ようやく、赤くなってきました。

カボチャ

何も残ってないと思っていたのですが。

イノシシに食べられなかったのが、元気に育っていました。

見つけるたびに、一人でにこにこしていました。

いろんな種類の種をまいたので、色んなのが出来ていて楽しいです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

網をかける

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

間もなく食べごろを迎える当園オリジナル品種の『もも×ネクタリン』。

オリジナル品種

野生動物から守るために、網をかけました。

網かけ作業

ひどい時には一夜にして何もなくなることが・・・

網かけ作業

今年は、このオリジナル品種も1本になってしまったので、大切にしなくてはなりません。

オリジナル品種

美味しそうになってきましたが、まだ固いです。

無事に収穫を迎えられるといいです。

花だくさんのトマト

こちらは、なぜか花がたくさん咲くトマト。

他のトマトはこんなに花は付いていません。

おやつ

娘が、ティラミスを作ってくれました。

作ってすぐよりも一日おいた方が美味しかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ