農園女将のブログ

水が入った田んぼ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

お昼すぎてからやっとお天気になりました。

りんご

りんごはすくすく成長しています。

トラクター

先日、壊れてしまったトラクター。

まだ田んぼの代掻きも終わってなかったのに・・・

田んぼ

でも、ありがたいご協力を有る事が出来て苗を植えられる状態になりました。

田んぼ

明日、田植えが出来そうです。

お天気もよさそうなので良かったです。

りんごのお酢

2月の終わりに送ったりんごがやっとお酢になりました。

やさしい味わいのお酢です。

 

農園女将のブログ

 

Facebook
Twitter

わんこ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

ひたすら摘果をしています。

りんご

どんどんりんごは大きくなっていますが、たまには花が咲いています。

陽光袋かけ

陽光には袋をかけます。

小梅

小梅はたくさん実がなっています。

わんこ

夕方になって、わんこたちを動物病院に連れて行きました。

狂犬病の予防接種とフィラリアの検査です。

きなこと小梅

3匹ともお利口に行ってくる事が出来ました。

手前が小梅で奥がきなこです。

もも

こちらはもも。

愛犬手帳

3匹だと大変な出費です。

でも、かわい子ちゃんだから仕方ないです。

 

農園女将のブログ

 

Facebook
Twitter

代掻き

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

昨日は肌寒かったのに、今日はとても暑かったです。

代掻き

昨日から、田んぼに水を入れ始めました。

会社に行く前、帰ってからと頑張っています。

代掻き

しっかりカメラ目線でしたが、ボケてしまいました。

わんこ

それはこの子たちを散歩しながらだったから。

代掻き

だんだんと鏡のような田んぼが出来てきました。

昼間と変わって、夕方はまた寒くなりました。

 

農園女将のブログ

 

Facebook
Twitter

摘果

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

田んぼ

やっと、田んぼに水を入れられる状態になりました。

草刈り後

先日、娘が刈ってくれた所

上手だから、斜面を全部刈ってもらおうかと夫が言っていました。

摘果作業

昨日から摘果を始めました。

昨日も今日も良いお天気です。

りんご

一ケ所に5~6ついているりんごを一つにします。

りんご

真ん中のりんごを残すのが基本です。

でも、キズがあったり明らかに小さかったら他の実を残します。

始めたばかりで先は長いのですが、美味しいりんごになるように作業を進めていきたいと思います。

 

農園女将のブログ

 

Facebook
Twitter

救世主現る!

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

青い空と緑の畑がとてもきれいです。

畑の景色

りんごちゃんも大きくなってきました。

りんご

うちの田んぼはまだ水を入れる前の準備に大忙しです。

田んぼからの景色

やる事が多すぎて、夫と二人では全然終わらないと思っていました。

救世主

そんな所に救世主が現れました。

救世主

先日、学校で刈払機の使い方を勉強したという娘。

救世主

上手に草刈りをしてくれました。

本当にありがたいです。

この他にも、加工品にラベルを張ってくれたり、商品を納入に行ってくれたり。

とても頼りになります。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ぎゃらりーマルシェ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

明日18日から20日までの3日間、ぎゃらりーマルシェが開催されます。

マルシェ

今回も出店させていただくことになりました。

マルシェ

前橋市上小出町にあるぎゃらりーFROMまえばしさんでの開催です。

梅干し

暑い季節に食べたくなる梅干し。

からし漬け

ビールのおつまみにもなるからし漬け。

りんごジュース

そのままでも薄めてもおいしいりんごジュース。

今回は4種類のお味が楽しめます。

りんご酢

暑い時にはお酢でさっばり。

バニラアイスにかけると、美味しいです。

ドライりんご

小腹がすいた時にはドライりんご。

これらの商品がお待ちしています。

ぎゃらりーFROMまえばし

こちらが会場です。

まえばしマジョーラのみなさんのこだわりの美味しい商品がいっぱいの3日間です。

わんこ

レオンくんも待っていますよ。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

草畑が畑らしくなりました

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、日差しは少なかったもののムシムシとしてとても暑かったですが、昨日はお日様の日差しが暑かったです。

暑かったけど、前の日に続き畑の草退治です。

草畑

見事な草畑です。

枯れて硬くなっている草は取り、マルチをはがして機械で刈ってもらいました。

畑

畑らしくなりました。

草畑

こちらも大量の草を抜いて片付けました。

畑

周りを刈ってもらったのですっきりしました。

マルチは耕運機をかける前にはずします。

りんご

りんごは大きくなってきました。

来週から摘果を始めます。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

畑の片付け

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、とても暑かったです。

畑

青唐辛子などを植える畑を片付けました。

去年の秋からほったらかしだったので、見事な草畑になりました。

畑

見違えるようにきれいになりました。

畑

ここも組み立ててあったパイプを崩しました。

明日も続きをやります。

りんご

りんごちゃんは、こんな感じで少しずつ大きくなっています。

りんご

来週から摘果を始めます。

それまでに他の事を色々やっておかないと!

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

生パスタ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

朝から良いお天気で暑くなりました。

ぐんまアグリ起業ネットワーク会議の総会がありました。

アグリ起業ネットワーク会議

本年度は役員決めがあり、見事に会計になってしまいました。

研修会

総会の後は研修会。

効果的な情報発信についてのお話を聞きました。

ただ発信しているだけでは駄目だという事がよくわかりました。

 

サラダとスープ

ここからはお料理です。

先日、友達といったランチが美味しかったのでご紹介します。

自家製パン

沼田市にあるワンダーさん。

パスタ

生パスタが食べられるお店でした。

パスタ

みんなで少しずつ味見をしながら食べました。

今回は一度で三回お得な感じでした。

デザート

デザートもどれもこれも美味しかったです。

飲み物

カフェオレ、カフェラテ、カプチーノ。

この3つの違いが判らない。

お店

お店の様子です。

こちらはコナリエさんのパスタ。

エビやカニが贅沢に入っていました!

パスタ

ほうれん草を増量したら、更に色がきれいになりました。

コナリエさんのパスタも美味しくいただきました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

畑の様子

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

こちらは、金曜日の畑の様子です。

小梅

小梅は、まあるいかわいらしい実がたくさんついています。

もも

桃は、花びらをまだまとっています。

桃の毛がわかります。

りんご

ほとんどのりんごの花がすでに散っているのですが、中にはまだ咲いているものもあります。

梅

なしは、コロコロした実になってきました。

梅

梅は、少し長細い形です。

ブルーベリー

ブルーベリーは、花がたくさん咲いています。

色んな果物が成長しています。

変化を見守るのも楽しいです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ