こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。
気持ちの良い青空が広がったので、布団を干したのですが・・・
しばらくすると、晴れているのに、ほんの少しですが、雨が降ってきました。
気にしなくてもいいほどでしたが、その時点で、布団は取りこみました。
もう少し、干しておきたかったのですが・・・
3月3日は桃の節句、ひなまつり♪
我が家にあるかわいいお雛様の紹介です。
これは、もう何年も前に、小僧寿しでお寿司とのセットでした。
欲しかったので、わざわざ買いに行きました。
これは、手作りキット付きの雑誌で、作ったお雛様です。
りんご園を手伝っていなかった時は、作る余裕があったんです。
これは、私の母が作った、ちぎり絵のお雛様です。
群馬に来る時に持たしてくれました。
これは、雑誌で見つけて、お取り寄せしました。
もう20年位経つと思いますが、色がきれいなままです。
段飾りのお雛様は、娘たちが毎日、触りまくりです・・・
市松人形は、帯をほどかれていました(=_=)
何はともあれ、我が家のかわいいお姫様たち、すくすく成長して下さいね。
夜は、一応、ちらし寿司にしました。
給食でもちらし寿司だったようですが、喜んで(?)食べてくれました。
桜餅とうぐいす餅もおいしくいただきました。