農園女将のブログ

とんぼ玉作り体験

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

枝ばかりにしか見えなかったあじさいに芽が出てきました。

あじさい

あじさい

植物たちも、少しづつ行動を始めたのですね。

 

七宝焼の家で、とんぼ玉作りの体験をしてきました。

ふくさんの旦那様と娘さんもとても魅力的な方でした。

とんぼ玉がどうやって出来るのか、全くわからない状態からのスタートです。

見本の中から自分が作りたい模様を選んで、ガラスの色を選んで、やっと作業に移ります。

まず、やり方を見せてもらったのですが、とても簡単そうに作業されるので、自分でもすっかり出来る気分になってしまいました。

トップバッターで、私がやることになりました。

とんぼ玉作り

まず、模様にする色のガラスを溶かして、細い棒を作ります。

とんぼ玉作り

見ているのとやるのでは、全く違いました。

細いガラスの棒を、回すこと自体難しかったです。

どうにか、とんぼ玉らしくなりました。

ハートの模様になるように選んだのですが、ちっともハートになっていませんでした。

娘たちも真剣な表情で、頑張りました。

とんぼ玉作り

とんぼ玉作り

娘たちが、並べて撮ってくれていました。

とんぼ玉

私のは、ピンク地に白と水色で、かわいい感じになりました。

ネックレス

娘たちは、根付けにしました。

私のよりか、大人っぽい感じのするとんぼ玉・・・

 根付け  根付け

とんぼ玉は、想像する以上にきれいです。

貴重な体験をさせてもらえて、本当によかったです。

 

訪れた時には気が付きませんでしたが、七宝焼の家の横には、紅梅がきれいに咲いていました。

紅梅

紅梅

ロゴ_HP

群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

七宝焼の家へ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今朝は、また、うっすら雪景色で、霜柱も見られました。

霜柱

時間が経つにつれ、少しづつ、暖かくはなりましたが、風が冷たく、外はポカポカ陽気というわけにはいきませんでした。

ふと、見ると、すいせんの背がずいぶんと高くなっていました。

すいせん

その近くには、赤い芽が顔を出してきました。

何の芽?

何の芽でしょうか?

去年何があったのか思い出せません・・・

 

お昼からやっと念願かなって、七宝焼の家にお邪魔して来ました。

七宝焼の家

もうすぐ体験が終了してしまう、とんぼ玉の体験をしてきました(^O^)

?

喫茶ふく

行きたくて行きたくてたまらなかった娘たち、「ちゃんと勉強しないと連れて行かない。」と言ったので、午前中はちゃんと勉強をしていましたよ。

楽しく体験させてもらい、とても素敵な作品ができました。

体験の様子と作品の紹介は、また後で・・・

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

茂左衛門地蔵尊~2010年3月

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

春分の日の今日は、荒れたお天気となりました。

激しい雨は、朝早くには止みましたが、風が強く、夕方には再び雨がぽつぽつ・・・・雪がちらちら・・・

春分の日と言えば、子どもたちのお楽しみの茂左衛門です。

茂左衛門

それぞれに、お友達と約束をして、出かけました。

小さい時には、連れて行きましたが、今はお友達と行くので、楽になりました。

お祭りの様子を、写真に撮りたいなと思っていたのですが、6年生の娘が撮ってきてくれました。

茂左衛門

茂左衛門

茂左衛門

わざわざ、行かなくても良くなったので、大助かりです。

娘たちを迎えに行った帰りに、桃李館にラベルと貼ったジュースなどを置いてきました。

桃李館

ついに、並べる事が出来て、感動です。

りんごジュース

からし漬け、梅干し

とても立派に見えます。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

子ども教室打ち上げ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、ぽかぽか陽気でした。

「卒業式までに髪の毛を切りたい。」と、娘が言うので美容室に行ってきました。

すっぱり短くしてもらいました。

すっきり

私も、切ってもらいました。

姉妹のように二人ともかわいくなりましたよ。(冗談です・・・)

 

昨日は、子ども教室の打ち上げが湯宿温泉の太陽館でありました。

パンフレット

暗くなってからなので、旅館の建物も写し損ねました。

お料理も始めに気が付いて写真を撮りましたが、その後は、だれも写真を撮る人もいず(当然のことです)、私もすっかり食べるのに夢中になってしまい・・・

お料理

食べても食べてもなくならないと言った感じで、たくさんいただきました。

私は、しっかりお料理だけはたいらげ、早々と帰ったのですが、その後もみなさんは盛り上がられたのでしょう!

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

雪景色と花

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今朝は、うっすら雪化粧。

雪景色

青空に映えて、なんときれいな事でしょう!

雪景色

でも、お日様に照らされて、あっという間に解けていきました。

あっという間に雪解け

すっかり元気になった福寿草。

黄色が鮮やかになったような気がします。

福寿草

福寿草

そばに、紫色の花が咲いている事を発見!

花

名前は・・・?

 

新しく出来たりんごジュースとからし漬けのラベルです。

からし漬け

りんごジュース りんごジュースラベル

これが、話題になればいいなあと思います。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

楽天亭四季のぎゃらりー

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

午前中は良いお天気でしたが、午後からは、だんだん曇ってきて雨になりました。

 

先日、楽天亭四季のぎゃらりーにお邪魔しました。

楽天亭

楽天亭

前に、お邪魔した時にすっかり気に入ってしまった娘二人も連れて行きました。

現在、閉館中で展示物もあまりなかったのですが、下の娘は大好きなかっぱちゃんに会えてうれしそうでした。

かっぱちゃん

かっぱちゃん

このかっぱちゃん、いくら見ていても飽きません。

今回は、かっぱちゃんに会いに来たのではありません。

こちらにはお願いしていたラベルを受け取りに来たのです。

メールでは、見ていたのですが実物を見て感動。

商品に貼ってみてまた感動。

同じものなのに、全く別の物に見えます。

やはり、ラベルの威力はすごいです。

これが、お店に並ぶのが楽しみです。

ラベルの紹介は、また後ほど・・・

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

子ども教室~気球を作ろう

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

我が家のベランダの手すりがだいぶん黄色くなってきました。

この辺りも花粉の飛散が増えてきたようです。

 

今年度の子ども教室も、今日が最終日となりました。

本日はけんちん汁を作りました。

1~3年生の子供たちに包丁を持たせるのは、なかなか怖い面もありましたが、どうにか怪我なくおいしいけんちん汁ができました。

 

でも、今日の話題は2月にやった気球作りについてです。

教育事務所の先生をお招きして、大掛かりな気球を作りました。

農作業に使うマルチを使って、簡単にできるのですが、広い場所を必要とします。

まず、体育館で、マルチをしっかりと張り合わせました。

それから、外に出てマルチの中に空気を入れて気球を上げようと試みたのですが・・・

強風にあおられて無理でした。

風にあおられる気球

風にあおられる気球

外であげるのには天気が良くても、風が無い時じゃないと駄目みたいです。

気を取り直して、再び体育館へ。

日があたる場所に置いておくと少しづつ浮いてきました。

日向で温められる気球

少し浮かんだ気球

でも、浮かび上がるというまではいかず、ストーブの熱を使うことになりました。

ストーブの熱によって、マルチの中の空気が温められ、やっと浮かぶ事ができました。

子どもたちは、この大きな気球にすっかり夢中!

追いかけて、飛びかかる子も続出!!

子どもたちが群がる気球

子どもたちが群がる気球

合計3個の気球ができましたが、2個は破れて使い物にならなくなりました。

気球で遊んだ後は、いつものように読み聞かせです。

この日は、体育館だったので、大きな絵本を選んできてくれていました。

読み聞かせ

子どもたちも、楽しそうに見ていましたが、指導員も楽しく見ました。

最後に、子どもたちが体育館にモップ掛けをしてくれました。

みんなで「ヨ~イドン。」遊び感覚でやると、掃除も楽しいよね。

モップ掛け

気球は寒い冬の時期でなければ、楽しめないものだそうです。

外気温と気球の中の空気の温度差が、かなりなくてはいけないので、夏にはできないということでした。

おもしろいけど、勉強になる体験でした。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

サロモンスノーフェスティバル

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

この前の日曜日、14日に水上宝台樹スキー場で、サロモンスノーフェスティバルが行われました。

我が家では、毎年この大会を楽しみにしています。

集合

この大会は、早さを競うものではありません。

親子で何分で滑れるかを、まず申告します。

実際に滑って、タイム差が少ない親子が優勝となります。

初めて、長男と夫が大会に出た時とその次の年は見事、準優勝に輝きました。

その時の景品のPSPが今、長男の大切な遊び道具となっています。

その後は、あまりぱっとしない成績が続いていますが、楽しく参加させてもらっています。

今年の成績は、娘たちが参加し、12位と16位でした。

長女

お父さん

次女

6年生までしか出られないので、長女は今回で終わりです。

なかなか、無いお父さんと過ごす楽しいひと時です。

成績はどうであれ、親子の絆がさらに強まればいいなと思います。

最後に記念写真

 

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

小学生柔道交流大会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、お昼近くなって、やっと日が出てきて暖かくなりました。

久しぶりに洗濯物を外に出しましたが、短時間だったため、全部乾くというまでいかず・・・

干場がないです。

 

この前の日曜日に、柔道の大会がありました。

4年生の娘にとって、初めての試合です。

初めての試合が、群馬県中の子どもたちが集まって来る年に一度の大きな大会だったんです。

群馬県総合スポーツセンターぐんま武道館大道場で行われました。

会場

試合会場が8個もあるかなり広い道場でした。

大会

ちゃんとした試合になるのかどうかも不安でした。

1年生から順々に試合をしていきました。

1~3位に入賞する子も出てきて、応援は盛り上がります。

試合

娘も自分の番が来るまで、応援をしていました。

そろそろ自分の番が近づいてきて、集合しないといけなくなった時、やはり心細かったのかお姉ちゃんとお友達について行ってもらいました。

試合が始まるともう、私の方がドキドキしてしまいました。

試合

結果は初戦敗退でしたが、最後までよく頑張りました。

娘が負けた相手の子は2位だったようです。

今回の試合で、娘は、何かしら学んだ事があるようで、その後の練習には、楽しそうに通っています。

良い刺激になってくれたようで、うれしいです。

 

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

小さな春は・・・

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、お昼頃からは、日も差してきましたが、寒い一日でした。

朝、空が青くなってきたので写真を撮りました。

青空

しかし、後ろを向くと寒そうな冬の景色でした。

冬空

先日、小さな春を見つけたと、書きましたが、今回の雪でいったいどうなったか心配になり、見に行きました。

まず、福寿草ですが、ちょうど他の木に傘を差してもらった格好になり、雪をかぶっていませんでした。

福寿草

福寿草

葉っぱは、ますますしみているように見えましたが、元気に咲いていました。

梅はどうでしょうか?

こちらは、遮るものがないので雪をかぶっていたのでしょうが、すでに花の上には雪はありませんでした。

小梅

小梅

相変わらず、寒そうに咲いていました。

そして、たぶん雪の下に埋もれてしまっているだろうと思っていたすいせん。

なんと、雪の中から顔を出しているではありませんか!!

すいせん

すいせん

すいせんの生命力に感動してしまいました。

結局、寒いと、こたつにもぐりこんでいるのは、私だけでした・・・

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ