農園女将のブログ

秋深まる

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、とても良いお天気でまさに体育の日日和(?)でした。

夫は、仕事に行きお手伝いの人も誰もいなかったので私一人です。

昨日みたいにお客様が来られたら、困るなぁ~と思いましたが、一組だけでした。

だんだん秋も深まって来ましたが、我が家の南天も少し色づいてきました。

南天

 ちっちゃい苗だった菊も大きくなりました。

菊

いろんな色の花が咲くはずなのでとても楽しみです。

農園女将のブログ

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

りんご狩りで賑わいました

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

3連休の中日で、お天気が良かったので、皆さん出かけたくなったようです。

この時期には、珍しくたくさんのお客さんが来て下さいました。

しかし、どのりんごをもいでもらえばいいか・・・?

今の時期、ちょうど取りごろのりんごがありません。

後、一週間もすれば、陽光がおいしくなるのでしょうが。

 

高校生の息子、金曜日から部活の大会で山にいましたが、今日帰って来ました。

23位だったそうです。

全体で、百何人もいたという事なので、立派な成績らしいです。

そして、昨日のしゃぶしゃぶとたこ焼きの話を聞きちょっとがっかり・・・

 高級肉

娘も、自分でたこ焼きを作りたいと言って、作りました。

たこ焼き

農園女将のブログ

 

ロゴ_HP
 

Facebook
Twitter

 たこ焼き&しゃぶしゃぶ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日も、とても良いお天気でした。

この良いお天気の時に、からしを切ってもらい乾かそうという事で、頑張ってもらっています。

からしですが、去年よりか多く植えてもらったのに、台風で折れてしまい、収穫量はどうだか分りません・・・

さて、夕方から夫の会社の仲間が来て、たこ焼き&しゃぶしゃぶ大会の始まりです。

しゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶの牛肉は、なんと100g900円なんだそうです。

こんなにいい肉だと、口の中に入れると、とろけてしまいます。

とても美味しかったです。

しゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶ

皆さん、本当に楽しそうです。

農園女将のブログ

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

秋映

p>こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

 

良い天気になるのかと思っていましたが、あまりよい天気にはなりませんでした。

秋映を全部もいでしまうのでその前に記念写真を撮ってみました。

あまり上手には撮れませんでした・・・

秋映

角度を変えて。

秋映

並べて撮ってみました。

 秋映

091214_ブログテンプレート用
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

ソーシャル WEB 活用塾

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

昨日とは打って変わって、良いお天気になりました。

昨日寒かったので、たくさん着込むと今日は暑いくらいでした。

 

今日は、商工会で行われた、『ソーシャル WEB 活用塾』に行ってきました。

竹内幸次せ

講師は、前回もお世話になったスプラムの竹内幸次先生です。

今日は、話を聞く事が中心だったので、私にもついていく事が出来ましたが、実技になるとどうだろう・・・

講習会

農園女将のブログも作成しました。

こちらもこれから更新していこうと思います。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

生活研究グループ視察研修会~おまけ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日は、冷たい雨が降り、とても寒い一日になりました。

小学生の娘は三国山に遠足です。

朝から、怪しい天気だったので延期かと思ったら行って来たんだそうです。

予定より早く切り上げて来たようですが、すごく寒かったそうです。

歩いている間は林の中だったせいもあり霧の中を歩いているような感じだったようです。

無事に行って来られたので、よかったです。

 

視察研修会で、一つ写真を載せ忘れました。

言葉

これは、愛妻の丘に立っていたものです。

夫に見てもらわないといけないですね。

色々と勉強できた視察研修会でした。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

生活研究グループ視察研修会~その2

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

朝晩、とても寒くなりました。

谷川岳には、雪が降ったとか・・・

さて、視察研修会の続きです。

愛妻の丘では、『キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ』というイベントをやっているようです。

愛妻の丘

本当にキャベツ畑の中にあるのですが、広々として気持ちの良い所です。

オブジェがおしゃれです。

愛妻の丘

その後は、つまごい竹の子グループ加工場を見学させてもらいました。

加工場

自分で運転しなくてもよいバスの旅は楽チンで、行きも帰りも寝ていました。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

生活研究グループ視察研修会~その1

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

昼間は、暖かかったのですが、夜になるとひどく冷えてきました。

そろそろ、こたつが恋しい季節となりました。

 

もう、2週間ほど前になりますが、生活研究グループの視察研修会に行ってきました。

行った先は、嬬恋村です。

こちらは、キャベツで有名な所です。

田代コミュニティセンター

まず、田代コミュニティセンターにて、おきょんねっとのみなさんの活動を聞いたりおいしいキャベツ料理をいただいたりしました。

紙芝居

キャベツが収穫されるまでを描いた立派な紙芝居を見せてもらいました。

この紙芝居を小学校などで披露されているそうです。

お昼ご飯はキャベツづくしの献立でした。

お料理

どれもこれもすごくおいしくて大満足です。

嬬恋村は、秋夏キャベツでは日本一なんだそうです。

キャベツ畑

私は、いつもキャベツを洗っていましたが、これは間違いだったようです。

外側の葉を何枚か取れば後はそのまま食べられるということでした。

洗うとビタミンCがなくなってしまうんだそうです。

いろんなキャベツのお話を聞いてますますキャベツが好きになってしまいました。

東京の人は小さなキャベツを選び、関西の人は大きくて重いものを選ぶんだそうです。

キャベツの食べ方が違うからこういう現象が起こるみたいです。

私は大きくて重いものです。

やはりお好み焼きですね~

次は、愛妻の丘です。

愛妻の丘

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

ヘビ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?br /> 群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日も良いお天気でした。

最近、小さな蛇を良く見かけるので、何かなと思って息子に聞いてみました。

すると、「アオダイショウの子供だろう。」というのです。

こんな話をしていた矢先、ネズミ捕りにつかまって動けなくなっている蛇を発見しました。

始めは、ゴミかと思ったんです。

良く見ると動いているし、どうやら蛇のようなのです。

これが、アオダイショウの子供らしく、助けてやる事に・・・

その辺にあったカッターナイフを使って、粘着シートからヘビを外してやりました。

へび

へび

けれども、体がべたべたでどうにもできないようなので、ヘビの体全体に砂をかけてやりました。

へび

すると、どうにか自力で動けるようになりました。

その後も息子は一生懸命に面倒を見ていましたが草の中に放してやったそうです。

 

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

ラジオデビュー?

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日もとても良いお天気でした。

そんないいお天気の中、私ラジオデビューしてきました(#^.^#)

なんと、FMOZEの『ファーマーズ~利根沼田の元気な農業~』という番組に出させていただく事になりました。

FMOZE

FNOZE

今日は、収録でその内、放送されるようです。

また、放送日が分かりましたら報告しますので、聞ける方がいらっしゃったら聞いてみて下さい。

でも、ちゃんと喋れているのかとても不安です。

家で、「何喋ったの?」と聞かれたので、「お好み焼きの作り方と広島弁。」と答えると、びっくりしていました。

結局、何を喋ってきたのでしょうか?

未だ、テレビがない我が家はラジオ漬けの毎日なので、ラジオはとっても身近な存在なのでした。

FMOZE

この立派なマイクに喋ってきましたよ。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ