農園女将のブログ

りんご畑で

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、県庁で会議があったため畑には出ませんでしたが、昨日の畑からの景色がきれいなので見てください。

りんご畑から

青空が広がり良い眺めでした。

りんご畑で

駄目になっていた枝を切り落とそうとしています。

どうしてもカメラ目線になってしまう夫。

りんご畑から

空も青いし、私はりんご畑から眺める景色が好きだとしみじみと思います。

りんご畑から

いろんな方向が自分だけのもののようです。

りんご畑で

のこぎりでは大変なので文明の利器で切り落とす所です。

景色を眺めながらの作業は気持ちの良いものです。

まだまだ先は長そうです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

地産地消料理教室

おはようございます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

先日、地産地消の料理教室が行われました。

春らしい料理

この料理教室の講師はなんと!私です。

こんな大役が回ってきてしまいました。

春らしい料理

それは現在、食生活改善推進協議会の沼田支部の支部長で昨年農村生活アドバイザーに認定されたからという理由のようです。

春らしい料理

地元のものを使った春らしい料理ってなんだろう・・・

講師を受けてからずーと悩んでいました。

春らしい料理

本を見たり、女性農業コミュニティリーダー塾で出会った人が農家レストランをされていたので相談に乗ってもらったり。

メニューをちゃんと決めたのは教室の二日前。

出来上がってみたら思った以上に華やかなものになりました。

春らしい料理

5班それぞれですてきな飾り付けとなりました。

参加してくださった中には懐かしいお顔も。

皆さんにも喜んでもらえたようで良かったです。

しかし、日々献立を考えている方は本当にすごいと思いました。

一食分を考えるだけでパニックだったのですから。

とにかく、無事に終わって良かったです。

協力してくださった方、参加してくださった方、本当にありがとうございました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

梅の花を見ながら

おはようございます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

2月から3月にかけて、あまりにも忙しく夜は疲れて寝るだけの生活でした。

気が付けば3月も終わろうとしています。

色んなことがあったので、少しづつ書いていこうと思います。

雪の朝

今朝は寒かったです。

雪がチラチラして畑は白くなりました。

しかしだんだんと明るくなり、日陰を除いて雪は溶けました。

剪定

こちらは、昨日の様子です。

剪定をしています。

休憩中

剪定の合間に梅の花見をしながら休憩。

梅の花

小梅の花ですが、散り始めました。

りんご畑からの眺め

気持ちのいい青空が広がっていました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

農産加工技術講習会

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

朝積もっていた雪も日差しが出て来たので溶けています。

先日、農産技術講習会でアップルパイとりんごのベニエを教わってきました。

アップルパイは作りたいけど、パイ生地作りが大変で、なかなか作る気になれません。

何度か教わったけど、結局自分のものには出来ずにいます。

りんごを煮る

まず、りんごをカットしてレモン砂糖と一緒に鍋に入れて煮ます。

生地を作り

りんごを煮ている間に、パイ生地作りです。

折ってのばしてとしていると、中からバターが出てきました。

その時にはすぐに冷凍庫に入れて冷やすことが大事です。

固まったら作業を再開します。

アップルパイ作り

型に伸ばしたパイ生地と煮あがったりんごを入れて

おめかしして

りんごの上にも生地をのせます。

先にできた人から教わりながらできたのでよかったです。

表面に卵黄を塗ってオーブンへ。

りんごのベニエ作り

パイを焼いている間にベニエ作り。

生地にりんごを入れて、しっかりくるみます。

ベニエを揚げる

これを油で揚げて出来上がり。

温度が高いと焦げてしまうので、気をつけないといけません。

りんごのベニエ

早速熱々をいただきました。

サクサクしていて美味しいです。

中に入れたりんごはワインで煮たものですが、アルコールは全く気になりません。

出来上がり

アップルパイも焼き上がりました。

層が出来た!

ちゃんと層も出来ていました。

出来上がり

みんなのを並べて記念撮影。

りんごの上にのせるパイ生地を直角にしたために、見た目がなんとなくいまいちに・・・

おしゃれなアップルパイ

こんな感じに仕上げるととっても素敵。

このパイ生地は思いのほか簡単にできました。

ベニエの生地をアップルパイの生地としても使えるそうです。

アップルパイを作って、ふるまう事が出来たらいいなぁ~

また一つ目標が出来ました。

写真をたくさん入れたために長くなってしまいすみません。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

かあちゃんの天下一品フェア 2019年2月

おはようございます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

2月はかあちゃんの天下一品フェアで始まりました。

かあちゃんの天下一品フェア

群馬県内からかあちゃんが自慢の商品を持ち寄って賑やかに開催されます。

かあちゃんの天下一品フェア

多くのお客様が来てくださいました。

久しぶりに農業仲間にも会えてうれしいです。

かあちゃんの天下一品フェア

今回はりんごや新商品のこんにゃくジェリーが人気でした。

ヤバタファームさんの菱餅

お隣はヤバタファームさんのブースがあり、かわいい雛壇に菱餅が並んでいました。

矢端さんの本

矢端さんが書かれた自伝をいただき一気に読みました。

矢端さんのお人柄が感じられる一冊です。

ますます矢端さんのファンになってしまいました。

 

天下一品フェアに駆けつけてくださった多くの方々に感謝します。

そして、手伝ってくださった出展者仲間にも感謝いたします。

ありがとうございました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

りんごの勉強

おはようございます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

1月の終わりと今月初めにりんごのことについて勉強する機会がありました。

モギトーレ

まずは、モギトーレの圃場での剪定講習。

剪定講習

前回は吹雪の中ですごく寒い講習会でしたが、今回はまあまあのお天気。

人数も少なくアットホームな感じで教えていただきました。

剪定講習

説明されるのを聞きながらなので、なんとなくわかったという気分にはなるのですが、いざ帰ってりんごの木を見上げるともうわからない。

でも、やらなくては・・・

我が家の方を望む

我が家がある方を撮って帰りました。

防除暦講習

2月に入ってからは、栽培管理について農薬のことなどを学ぶ機会がありました。

防除暦講習

昨年の気象状況を通して見えてきた事。

今年はこんな感じになるのではないかという事。

奥が深く学ぶことがたくさんあります。

少しずつ吸収していくしかなさそうです。

 

農園女将のブログ

 

Facebook
Twitter

ぐんま農村男女に輝くフェスティバル

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

昨日のことですが、ぐんま農村男女に輝くフェスティバルに参加しました。

フェスティバル

群馬県内の女性6団体が集まって行われる大きなイベントです。

フェスティバル

貴重なお話を聞く事が出来るので、毎年楽しみにしています。

フェスティバル

盛りだくさんの内容です。

事例発表

始めは下仁田納豆の南都さんのお話です。

ご主人のお話は以前に聞いたことがありましたが、今回は主に奥様がお話されました。

始めて大勢の前でお話をされたという事でしたが、そんな感じには見えずとても分かりやすく聞く事が出来ました。

そして、納豆で繋がれたご夫婦の愛を感じました。

事例発表

続いては、勢多農林高校の生徒さんによる発表です。

子どもが小さい時に行ったことのある桜山公園。

こちらは冬桜を見ることが出来ます。

冬に桜が見れるなんてと感動したことを覚えています。

その冬桜が病気に侵されているという事。

これからも活動を通して桜を守って欲しいものだと思いました。

事例発表

こちらも勢多農林高校の生徒さんによる発表です。

きのこで草木染が出来るというものです。

とてもきれいな色に染まっていました。

他のきのこではどのような色に染まるのか楽しみです。

講演

講演は農園星ノ環の星野さんご夫婦のお話です。

星野さんとは色々な活動を一緒にしています。

ご夫婦一緒にお話をされるというのは初めてかも・・・

夫婦の愛、実習生への愛、社員への愛。

色んな愛があふれていました。

 

今回の二組のご夫婦のお話からは、相手を思いやる心やいたわる心などが強く感じられました。

 

 農園女将のブログ

Facebook
Twitter

谷川岳ドライブインへ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

とても良いお天気でした。

娘がどうしても見たいものがあるというので、土合駅近くにある谷川岳ドライブインさんまで行って来ました。

たぶんお天気もいいから道も大丈夫だろうと行ってみたら、今日は道には全く雪がありませんでした。

けれども世界が違う!

同じみなかみ町ですが、雪の量が全く違います。

巨大かまくら

とても大きなかまくら。

娘が見たかったのはこれではありません。

谷川岳ドライブイン

お店の中にあるはず・・・

こばやしあやさん作品

ありました。

こばやしあやちゃんの作品です。

みなかみ町在住の水彩絵描きのこばやしあやちゃん。

こばやしあやさん作品

とてもかわいい絵です。

こちらは反対から見たもの。

こばやしあやさん作品

じっくり見るといろんな発見があります。

私たちが到着する30分前まであやちゃんがいらっしゃったとの事。

残念でした・・・

我が家の売店にもあやちゃんに絵を描いてもらおうと、次なる野望を描きつつ帰ります。

巨大かまくら

遠くから見たかまくら。

山のようです。

一筆箋とポストカード

りんごの絵があるポストカードと一筆箋をお土産に。

生どら

谷川岳ドライブインさんのおいしい生どらも忘れずに。

 

大きなかまくらと、こばやしあやちゃんの絵を見に谷川ドライブインさんに行ってみてください。

ただ、山の天気は変わりやすいのでしっかり道路状況など確認してくださいね。

 

 農園女将のブログ

Facebook
Twitter

こども園でクッキー作り

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

こども園でのおやつ作りに参加しました。

食生活改善推進委員の事業でおやつ作りをしています。

かわいい子どもたちとおやつを作るのは楽しいです♪

クッキー

子ども達はいろんな形を考えて作るのが大好きです。

クッキー

今回のクッキーにはカボチャが入っています。

黒いのはココアを混ぜてあります。

クッキー

この子は型抜きをせずに全部自分で形を作っていました。

クッキー

真ん中にあるセンスない黒くて丸いのは、生地が余ったので一緒に焼いちゃえばと私が丸めた物。

クッキー

そして、この奇妙なのが私作。

センスのなさがうかがえる。

時間もなかったけど・・・(ちょっと言い訳)

クッキー

おやつ作りは年長さんとしたので、年中さんと年少さんには食生活改善推進委員で作ってプレゼント。

クッキー

かわいいのもあれば、そうでもないものもあり。

これを見た時の子どもたちの反応はどうだったのか・・・

気になるなぁ~

見た目はどうであれ、やっぱり手づくりはいいなぁと思いました。

 

 農園女将のブログ

Facebook
Twitter

美味しいお食事

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたりんご園『一作農園』、農園女将の原沢です。

昨日、一昨日と食生活改善推進員の会議と事業の手伝いがありました。

祝賀、新年会

まずは、県での理事会。

2年間の任期なので先が見えてきました。

午前中に会議をした後、表彰された方の祝賀会と新年会が県庁内にある「G FACE CAFE」でありました。

自腹ではありますが、お昼から豪華なお食事をしてきました。

食前ジュース

シュワシュワする食前酒ならぬ、食前ジュース。

前菜

前菜の盛り合わせ。

メインのハンバーグ

スープとサラダの後にはメインのハンバーグ。

食事の様子

かなりボリュームがありました。

ハンバーグの横に添えてあるのはクスクスだそうです。

食べてみても何かわからなかったのは食べたことがなかったからでしょう。

デザート

最後はデザート。

すでにお腹はいっぱいでしたが、甘いものは別腹。

全部、美味しくいただきました。

 

この後、食生活改善推進協議会の「みやま」の編集会議をし、娘の三者面談、りんごジュースの納品2件となかなかハードな一日でした。

 

 農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ