農園女将のブログ

食改推の会議&懇親会~さとのはな

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 食生活改善推進員連絡協議会 新治分会の会議と懇親会でした。

今回は、沼田市下川田町にある築160年の古民家を再生したお食事処『さとのはな』さんでの開催でした。

satono

素敵なたたずまいのお食事処です。

さとのはな

まずは、今年度の活動報告。

そして、今回のメインの来年度の役員決め。

私は会長になることが決まっていたので、副会長をやってくれる方を決めないといけませんでした。

話し合いの末、無事に決まり、美味しいお食事です。

お料理

本日は、このようなお食事です。

箸袋は、手書きで箸は吉野杉で作ってあるそうです。

普通の割り箸よりか長いので家で菜箸等に使って欲しいとの事でした。

お料理

3月はひな祭りなので、ちらし寿司。

やっと芽を出したふきのとうの天ぷら。

珍しい干し柿の天ぷらも美味しかったです。

お料理

りんごと文旦のサラダはナンプラー仕立て。

お料理

白酒に見立てた粕汁。

大根のチャンプル。

どれもこれも手間暇かけて作ってくださったことがわかるお料理です。

オーナーは奈良県出身ということで、しゃべり方も優しく心にしみてきます。

温かいおもてなしをいただき、おいしいお料理を食べれて幸せなひと時を過ごすことができました。

 

私は来年度、新治分科会の会長なのですが、どうやら利根沼田の代表で県の会議に行かないといけないらしく最近ではあまり行く機会が無くなっていた前橋に行く機会が増えそうです。

これはいい事なのかどうなのか・・・

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ピクルス講習会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 寒い一日でした。

加工場の水が凍っていて、ドライヤーや電気ストーブで溶かして作業をしました。

午後はピクルス作りの講習会に参加しました。

ピクルス作り

野菜は瓶に入れるのにちょうどいいように切ります。

野菜によっては、下処理をした方がいいものもありました。

きのこ類は蒸すとかごぼうはあく抜きをしてから茹でるとか。

ピクルス作り

教えてくださった先生のピクルス液には香辛料が12種類も入っているそうです。

ピクルス液

分量の酢や砂糖に香辛料を入れ沸騰させます。

ピクルス液

沸騰したかどうかはむせるようなお酢の臭いで判断するといいみたいです。

ピクルス講習会

瓶詰した野菜にピクルス液を注ぎ、水から入れて沸騰するまで殺菌します。

殺菌

完成品です。

緑色のものは、なかなかきれいに色が残らないみたいです。

完成したピクルス

入れ方はセンスがあるかないか!?

これはなかなかハードルが高そうです。

これまで、知らなかったピクルスの事学ぶことができてよかったです。

これを自分なりに取り入れていくことができればいいです。

 

今週末は代々木公園の『ふるさとの食にっぽんの食 全国フェスティバル』に出店します。

時間は二日とも10時から16時です。

群馬県ブースにおりますので、遊びに来てください。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

好き焼き弁当

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

3月1日に発売になった好き焼き弁当。

これはすき焼き弁当コンテストで優秀賞をもらった娘たちの作品が商品化されたものです。

好き焼き弁当

何度か行ったのですが、夕方だったせいかありませんでした。

そのお弁当を今日、やっと手に入れることができました。

好き焼き弁当

なんか私が考えたわけじゃないけど、自分の子どものようにいとおしいです。

期間限定のこのお弁当はフレッセイの各店舗で購入できるということです。

山を望む

こちらは、りんご畑の上からの眺め。

夕方も随分、明るくなりました。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

春近づく

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

暖かい日が続いています。

今朝は雨戸をあけると春の匂いがしました。

福寿草

暖かくなったのでいつ顔を出すかと思っていた福寿草が顔を出していました。

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリもいっぱい咲いています。

子どもの頃はおままごとによく使っていました。

梅

植木鉢の梅の蕾が膨らんできました。

谷川岳

空の色も変わってきました。

だんだんと春が近づいてきました。

今度の土日は、代々木公園でマルシェに出店予定です。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

娘の誕生日に

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

3月になりました。

本日は、下の娘のお誕生日です。

おめでとう!

そして、ありがとう。

誕生日ケーキ

小学校を卒業するころまでは、ぎゃあーぎゃあ―いうことが多かった娘ですが、高校2年生となり、すっかり大人になりました。

子どもへの接し方が難しいと3人目にしてひどく感じました。

この子が小学校の高学年になった頃、上の子の中学校のPTAの役員を引き受けたことがきっかけで、色々と勉強する機会が増え、接し方が少しがうまくなったような気がします。

もっと早く知っていればよかったと思っています。

来月になれば新年度の役員決めもあるかと思いますが、チャンスがあれば役員になってみるのもいいと思います。

本当にいろんなことを学ぶことができ、友も出来ました。

役員を終わった今も一緒に役員をした友とは交流を続けています。

これも私の宝です。

娘の誕生日にあたり、色んな事を思い出しました。

今の娘は輝いています。

自分のやりたいことをしっかりできる学校に進学できたおかげです。

いよいよ最終学年。

世界に羽ばたいていってほしいです。(大げさですが・・・)

谷川岳

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

クマの被害

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

早いもので2月も終わります。

さて、りんごのシーズン中にりんごの食べ放題をしていたのは誰でしょう?

こちらの爪痕をたくさん残してくれています。

爪痕

そうです。

これはクマの爪痕。

爪痕

クマはぐんま名月がお気に入りだったようです。

ぐんま名月とふじが並んでいる所で、ぐんま名月の方をたくさん食べていました。

他の場所でも、ぐんま名月を食べていました。

りんご畑は家の周りに広がっていますが、クマがりんごを食べている所に出くわしたことはありません。

やっぱり、暗くなってから食べているんでしょう。

センサーライトが有効的だと言われて買ってきて取り付けたけど、効果はありませんでした。

夏にはプラムも食べられてしまいました。

去年はうちの周りだけで3頭もの大きなクマが捕れました。

折られた枝

クマだけでなくイノシシも何頭も捕れました。

人間のすみかではなく、動物のすみかに人間が暮らしている感じです。

さあ、今年はどんな年になるでしょうか。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

剪定講習

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、りんごやらしくりんごの剪定講習に行って来ました。

剪定講習

これまでいろんな事と重なってなかなか出る事が出来なかったので、今回初めてです。

名前の呼び方も知らなかった。

剪定講習

実際のりんごの木で実演中。

剪定講習

どんな形にしたいかをイメージして、いらない枝を落としていくんだそうです。

枝がどんなふうに生長するかも考えなくてはいけません。

剪定講習

なかなか難しい。

どんどん切ってしまうと付けることはできないので、よく考えてからでないと切れません。

ドールランドの圃場

今日は天気が良くてよかったです。

天気でも風は冷たかったです。

りんご畑

家に帰って、我が家のりんごの木を見て見ると、枝数かなり少ない。

剪定する前から少ない。

面積の割に植わっているりんごの木の数も少ないし、枝も少なければたくさんなるはずがない。

比べてみると色んなことがわかって面白い。

私が剪定デビューするのはいつだろうか・・・

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

タカサキエキビレッジ~2月

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

2月の締めくくりのマルシェはタカサキエキビレッジでした。

エキビレッジ

本日も美味しいものがたくさん並んでいました。

一作農園ブース

いつもよりかは早くに会場に入ることができて、今日は余裕で用意ができると思っていたら、ギリギリになってしまいました。

会場の様子

始まる時間の前からお客様がいらっしゃり、少し早目の開始となりました。

梅干し

本日も梅干しやからし漬けはもちろんあります。

りんご商品

りんごの商品もだいぶん増えてきました。

こだわり商品色々

いろんなおいしいものがたくさんありました。

中でも開始すぐには天然酵母のパンに多くの人が集まっていました。

りんご酢

今回、届いたばかりのりんご酢も初登場です。

試飲をしていただきましたが、皆さんに喜んでいただけたようです。

多くの方に愛される商品になって欲しいです。

 

来月からはタカサキエキビレッジの会場が変わります。

開催日はこれまでと変わらず、最終金、土曜日です。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

知ってますか みなかみりんごフェア

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

本日は、みなかみのりんごをアピールするために吉祥寺に行って来ました。

会場は日本旅行吉祥寺支店です。

日本旅行吉祥寺支店

旅行パンフレットに囲まれて、みなかみブースを作りました。

りんごフェア

りんごちゃんたちも美味しそうに見えるから不思議。

りんごフェア

りんごの製品が色々です。

りんごフェア

一作農園からはりんごジュース、りんご酢、ドライりんご、りんごを置いてもらいました。

大阪屋さんのりんご入りのどら焼き、昨年登場したみなりん、ベルツリーさんのりんごサイダーとりんご製品がたくさん並びました。

紹介チラシ

パンフレットも充実しています。

欲しかったのですが、少し早めに終わりにさせてもらったのでもらい損ねました。

天丼屋さん

途中、休憩でお昼ご飯をいただきました。

会場の隣にある天丼屋さん。

ずっと、行列ができていて気になって仕方がなかったお店です。

天丼

こんな天丼が出てきました。

これは並んでも食べたくなります。

少し遅めのお昼でしたが、まだ多くの客様がいらっしゃいました。

店頭

元気になったので、再びりんごのPR。

りんごジュースを飲んでもらって、何の品種か当ててもらうクイズをしました。

ちょうど3種類のりんごジュースがあったので、3択クイズでした。

当たった方には豪華(?)商品もプレゼント。

当たらなかった方にもプレゼントありで、盛り上がりました。

お肉屋さん

子どものお迎えの都合で一足先に帰らせてもらったのですが、おいしいと評判のメンチカツをゲット!

すごい行列になっていて、電車の時間までに買えるかと心配しましたが、大丈夫でした。

吉祥寺駅

吉祥寺駅、多くの方が行き交っています。

今回時間がなくあわただしく帰ってきましたが、ゆっくり散策したかったです。

やっぱり、まだまだみなかみのりんごの知名度は低いです。

もっと多くの方にみなかみのりんごは美味しいんだということを知ってもらいたいです。

 

明日は、タカサキビレッジです。

定番の梅干し、からし漬け、りんごジュース、ドライりんごに加え、今回、新発売のりんご酢も販売します。

りんご酢は試飲も予定していますので、味見だけでもしてください。

このりんご酢、すりおろしが入っていてかなり濃厚な仕上がりです。

普通に薄めて飲んでもおいしいのですが、バニラアイスにかけて食べると、とてもおいしかったです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

ジャム作り

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

今日は、ジャム作りの講習会に参加しました。

ジャムの作り方は一度教わって、それから自分でも作っているのですが、もっと上手に作れる方法があるのではないかと参加しました。

ジャム作り

ジャムも色々な作り方があるので、今回の作り方は私が教わったものとは全く違いました。

ジャム作り

赤い皮のりんごは皮だけを別に煮て、煮汁をジャムに加えるとほんのり赤くなるんです。

上の写真と比べると、下の写真の方が赤いのですが、わかるでしょうか。

ジャム作り

これでほぼ完成。

ジャム作り

ブルーベリージャムもあまりに煮詰めすぎないようにということでした。

完成したジャム

瓶詰めして、殺菌したものです。

きれいに仕上がりました。

無添加の美味しさです。

少しのコツで、より作業が楽になりきれいに仕上がるということがわかりました。

明日の吉祥寺のりんごフェアと明後日のエキビレッジが終わると少し時間が取れるのでジャム作りをしようと思います。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ