農園女将のブログ

講演会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

朝は雪がチラチラしていますが、日中は晴れの天気が続いています。

今日で続けて3日ほど、講演会、研修会に参加しています。

始めはこちら。

講演会

販路開拓や販売手法についてのお話。

実際に自分の作っている商品を見てもらって、どんなふうにすればいいかのアドバイスもいただきました。

商品の値段やパッケージの事など、改善した方がいいようでした。

試してみながら変えてきたいと思います。

講演会

次の日は、ヘルスツーリズムの講演会に行きました。

自然を楽しむだけでなく、アウトドアスポーツや農業体験をすることもヘルスツーリズムの一環のようです。

講演会

そして、食事も大変重要です。

私は主に食べ物の事にかかわることが多いので、食べ物を通して色々なお手伝いが出来ればいいと思います。

梅

梅の芽はまだ固い。

梅

まだ、ハチも活動してないようだからゆっくりと咲いていってほしいです。

すいせん

すいせんも芽を出してきました。

春はすぐそこです。

 

農園女将のブログ

Facebook
Twitter

講演会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

昨日は、あまりにも眠くてサボってしまいました。

今日は、またこんなに遅い時間ですが、しばらく寝てしまっていました・・・

お日様は出ていても寒い一日でした。

本日は、利根沼田農業・農村男女共同参画推進講演会に行ってきました。

信州中野三ツ和農産の清水照子さんのお話を聞いてきました。

講演会

中野市の市議会議員さんも16年間やってこられて、次の満期で終わりにし、農業を頑張るんだと言われていました。

農業がこんなに楽しいと、今頃になって思っているとのお話も。

私が最も心に残ったのは、「役は人を作る。」という言葉です。

チャンスがあればやってみるというのが良いようです。

私もすでに、何個か役をいただいているので、頑張りたいと思います。

少しは、立派になれるかも・・・

清水さんは、若々しくとても素敵な方でした。

 

農園女将のブログ

  ロゴ_HP

Facebook
Twitter

講演会

おはようございます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

暖かい日が続いたので、このまま暖かくなるのかと思ったら、昨日はまた寒くなりました。

そのせいだか、のどの調子が悪いです。

行事が詰まっているので、風邪を引くわけにはいきません。

うがいをしたり、飴をなめてみたり・・・

早く寝ることかなと思い、昨日はいつもより少し早く寝ました。

おかげで、今朝は少し良くなったような気がします。

さて、昨日は娘が通う高校で尾身幸次氏の講演会があったので行って来ました。

講演会

夢をあきらめない事、精神を強く保つこと。

これが大事なようです。

講演の終わりの辺では生徒が壇上に上がり、精神集中の体験をみんなの前でやるという実演もありました。

実演

精神の持ちようで、体が軽くなったり、重くなったり・・・

実演

集中すれば、糸につるしたおもりが勝手に動く・・・

今回の講演で、尾身幸次氏が、沼田市出身だということも知りました。

この夢をあきらめないという事と精神の強さで、頑張って来られたようです。

そして、80歳になった今も、世界各国を飛び回っていらっしゃるという事でした。

私も夢をあきらめず、先に進みたいと思います。

 

農園女将のブログ

  ロゴ_HP

Facebook
Twitter

食育推進講演会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

ストーブ前のソファーに座っていたら、クッションもあるし、少しだけ横に・・・

気が付いたら2時間も寝ていました。

毎日こんなことの繰り返し。

こんな時間に目が冴えて、パソコンに向かう有様です。

土曜日に、チラシに誘われ講演会に行って来ました。

ちらし

講演会

講演会

震災から2年近く経ち、なんとなく危機感も薄れてきていますが、やはり放射能は怖いです。

目にも見えず、においもなく、味もない。

線量計がないと、存在自体もわからない。

取り込みやすい食べ物とそうでないものと、あるようです。

これから、春になると山菜が取れます。

山菜は、取り込みやすいようです。

町でも調べてくれるようですが、測定してもらうには、1キロ用意しなくてはなりません。

1キロって、結構な量でためらわれて、もう食べなくてもいいかなと思ってしまいます。

なるべく、危険なものは避けたいです。

農園女将のブログ

 

 ロゴ_HP

Facebook
Twitter

利根沼田農業・農村男女共同参画推進講演会

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

今日も暖かい一日となりました。

『利根沼田農業・農村男女共同参画推進講演会』という、ちょっと難しい題名の付いている講演会に参加しました。

講演会

事例発表では、川場村で取り組まれた活動が報告されました。

かわば農村女性会議というものを立ち上げ、地域の食文化の掘り起こしに取り組まれたそうです。

この取り組みの集大成として、『四季食彩』という本が完成したそうです。

四季食彩

この本には、四季折々の行事食を始め、伝統食、米粉料理といった内容のお料理がたくさん載っています。

四季食彩

全く別の地域から来た私には伝統食というものがほとんど分かりません。

この本を見て、作ってみたいなと思い、購入しました。

講演では、千葉大学名誉教授の中村攻氏の「共同参画で心豊かな村づくり」というお話を聞きました。

中村教授

中村教授のお話では、女性が元気な所は男性も元気だという事です。

そして、食べるという事にこだわってほしいということでした。

どちらの、お話からも言える事は、食べる事は大切ということです。

まず、自分のうちの食卓から見直してみようと思います。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ