農園女将のブログ

8月6日~ヒロシマ

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

8月6日。

忘れてはならないこの日。

子どもの時から、千羽鶴を折ったり、夏休みの宿題のテキストには、必ず原爆の事が載っていて、

8時15分にはサイレンが鳴っていました。

それが当然だと思っていました。

けれども、場所が違えば全然違います。

でも、どうか忘れないでください。

 

今日は、一人っ子だった息子が北アルプスへと出発しました。

ん~静かです。

洗濯物の量がウソみたいに少ないです。

ごはんが少しだけで済みます。

子どもたちがいないと、寂しいです。

 

二週間前に干した梅をやっと、漬ける事が出来ました。

ちっともお日様が顔を出してくれないので、こんなに長い間干していました。

あまり天気は良くないようですが、次の梅を干しました。

まだまだ、先は長いです。

子どもたちがいない間に、いっぱい仕事をしておこうと思っています。

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter

原爆の日

こんばんは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
群馬県みなかみ町の広々としたリンゴ園『一作農園』、農園女将の原沢です。

 

暑かったです。

今日は、広島に原爆が投下された日です。

原爆ドーム    原爆の子の像

65年前の今日、広島の街は一瞬にして、焼け野原になってしまったのです。

私のおじいちゃんは、原爆が投下される何日か前まで、産業奨励館(原爆ドーム)で、働いていたようです。

幸い、少し離れた場所に移っていたので、がれきの下に埋もれたものの助かりました。

私は、覚えていませんが、おじいちゃんののど仏の辺りをつまむと、ガラスの破片が出てきていたそうです。

かわいがってもらった事だけは、写真を通して覚えているのです。

なかなか、他の県の人にはなじみが薄いと思いますが、しっかり考えなくてはならないことだと思います。

 

さて、今日はシソもみをしました。

シソ洗い   シソ洗い

始めはみんなで、シソの葉をもいでいましたが、途中からもぐ人に洗う人に、もむ人に分かれました。

   シソもぎ

私は、主にシソをもみました。

シソもぎ   シソもぎ

うちでは、よく洗ったシソの葉を大きな袋にいれて、踏んでもみます。

    シソもみ

手でもむよりか、随分と効率よく仕事が出来ます。

でも、意外にこの作業も疲れます。

最後の一袋は、いくら踏んでの踏んでも、しんなりしてこないと思ったら、塩を入れ忘れていたようです。

すっかり、へとへとになってしまいました。

もむのが終わったら、洗って水を絞ります。

    シソもぎ

手伝いに来て下さった、皆さんホントにありがとうございました。

そして、お手伝いしてくれた我が娘たち、ありがとう(^_-)-☆

 

ロゴ_HP
群馬県みなかみ町『一作農園』のHPへリンク

Facebook
Twitter
アーカイブ
最近の記事
こちらもおすすめ