こんばんは。群馬県みなかみ町の一作農園、農園女将の原沢です。
去年は行くことが出来なかった初詣に今年は行くことが出来ました。
1月に入って随分と日にちが経っていたし、夕方だったのでほとんど人に会うことなくお参りすることが出来ました。
初めてこちらの神社にはお参りに行ったのですが、階段に圧倒されました。
昔からある神社なんですね。
かなり上って下を見るとこんな感じで、遠くがよく見えました。
お社はとてもきらびやかで美しかったです。
今年一年の幸せを祈って、おみくじを引きお守りを買って帰りました。
桜の季節は美しいんだろうなぁと春の暖かい日差しを想像してきました。
登山は鎖を使って上るところもあるようで、何の経験もなくこの山に登るのは難しそうでした。
道の駅の建物も妙義山のごつごつした形をモチーフにしてあり、山のごつごつした様子と
合っていて良かったです。